全経上級に7名合格しました

7月に行われた全経簿記能力検定上級に本校簿記部の生徒7名が合格しました。2年生3名、3年生4名が合格しました。全経簿記検定上級は、日商簿記検定1級と同程度の難易度で、大学卒業程度の力が求められます。7人は、将来公認会計士を目指して学習を続けており、今回の合格を励みに、更に学習に熱心に取り組むことを誓っていました。

DSC_0684

2年生進路ガイダンス

9月28日、2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。進学希望者は分野別に分かれて大学や専門学校の方にお話を伺いました。就職希望者は、公務員と一般企業への就職に分かれ、印象UP講座や講演会を聞きました。生徒は熱心にメモを取りながら、話を聞いていました。これからも進路についての情報収集の機会を増やしていきたいと思います。

【ソフトテニス部女子】令和5年度県高校新人大会(岐阜・中濃地区予選大会) 結果

9月9日(土)、10日(日)「令和5年度岐阜県高校新人大会 岐阜・中濃地区予選大会」が生津スポーツ広場・ファミリーパークテニスコートで行われました。

新チームとして初めての個人戦の公式戦で十分に力を発揮できない場面も多々見られました。1か月後の県大会までに多くの課題を克服し多くの選手が目標とする結果を残すことができるように努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

1年生 野村證券株式会社 岐阜支店様との連携授業を実施しました【総合探究】

9月8日(金)、野村證券岐阜支店様から、若手の社員の方に来ていただき、連携授業を実施いたしました。「10年後の社会と企業について予想しよう」をテーマに、各グループが選んだ業界、企業について調べ、その調べ方や内容について、アドバイスをいただきました。生徒たちは、社員の方からアドバイスを受けて、多くの学びを得ることができました。

2年生 パーソルキャリア株式会社様との連携授業【総合探究】

9月7日(木)、パーソルキャリア株式会社様との連携授業が行われました。夏休みに各グループで企業を訪問し、グループのテーマと関連させてポスターセッションを行いました。パーソルキャリア株式会社の社員の皆様に、各クラスの発表を見ていただき、最後に講評いただきました。

生徒たちは、当初は緊張した様子でしたが、ポスターセッションが始まると、一生懸命に発表を行い、他のグループの発表に熱心に耳を傾けていました。

【EDP部】県競技大会(情報処理の部)で優勝しました。

 9/2(土)に中津商業高校にて行われた岐阜県高等学校商業実務競技大会(情報処理の部)において、上級・初級ともに団体優勝しました。また、個人でも上級で澤井友基くん(2年)、初級で富岡士郎くん(1年)が優勝しました。新チームとなり、初めての公式戦でしたが、引退した3年生の気持ちを受け継ぎ、力を発揮することができました。

職業インタビュー報告会

9月7日(木)1年生が職業インタビュー報告会を行いました。身近にいる人に職業の魅力、やりがいなどを夏季休業中に聞き取っており、その内容をグループで発表しあいました。クラスメイトのインタビュー内容を聞き、熱心にメモを取る姿が見られました。この報告会を今後の進路決定や探究学習に生かしていきたいと思います。

進路講演会

8月31日(木)LHRの時間を使って、1,2年生を対象に進路講演会を行いました。鳥取大学入学センター教授 工学博士 森川 修先生にオンラインで講演をしていただきました。大学に進学する意義、大学選び、大学での学び、地方国公立大学の魅力について詳しく教えてもらえました。また一人暮らしの学生の生活費や仕送りの金額、サークル活動、アルバイト事情など興味深い内容も聞けました。生徒の反応は「パンフレットでは分からない内容を教えてもらえた」と好評でした。

【会計科】外部講師講座「公認会計士の魅力」を実施しました

8月30日(水)3・4限、会計科1・2年生を対象に外部講師講座「公認会計士の魅力」を実施しました。講師として、日本公認会計士協会東海会の岩田圭祐氏、林直人氏、山田梨津子氏、小出麻椰氏の4名をお招きし、ご講演いただきました。公認会計士の魅力を中心に、公認会計士の未来やイメージ、女性公認会計士の活躍についてなど様々な角度からお話していただきました。生徒の真剣に話を聞く姿が見られ、講演終了後に積極的に質問する生徒もおり、公認会計士の仕事内容や日常学習している簿記との関わりについて深く知ることができ、有意義な時間となりました。

【ソフトテニス部女子】令和5年度岐阜地区高校総体(女子団体戦) 結果

8月26日(土)「令和5年度岐阜地区高等学校総合体育大会」がファミリーパークテニスコートで行われました。新チームとして初めての団体戦でしたが、優勝することができました。夏休み中の練習の成果が表れた内容で秋の新人戦に向けてさらに気持ちを高めていきたいと考えています。さらによい結果を残すことができるように努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。