12月17日(金)に公務員希望者および保護者に対し、岐阜県人事委員会、高山市役所総務課、自衛隊高山出張所から人事の方をお招きして、公務員ガイダンスを実施しました。また1月21日(金)には東京法律公務員専門学校名古屋校から公務員試験の講師をお招きして公務員試験入門ガイダンスを実施しました。参加した生徒と保護者は、公務員の魅力、仕事内容、試験概要、学習方法について真剣に耳を傾け、質疑応答では今後の進路活動に活かそうと積極的に質問していました。
公務員ガイダンス
公務員試験入門ガイダンス
「ものづくり 奥が深くて おもしろい!!」 岐阜県立高山工業高等学校
新型コロナウイルス感染拡大を受け、1月29日(土)に開催を予定しておりました「卒業作品展」を中止します。
3年生の気持ちを考えると、最大の活躍の場が失われることは残念でなりません。また、保護者の皆様をはじめ、楽しみにされておられた方々にも、急な中止で申し訳ありません。
中止は感染拡大防止を徹底するためのやむを得ぬ措置です。ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今年度の3年生の進路状況をお知らせします。詳しくはコチラをご確認ください。
3学期からのオンライン学習支援の時間割とミーティング番号が変更になりましたので、各自確認しオンライン学習支援に参加してください。特に、ミーティング番号が大きく変わっている2ch、5ch、6chについては注意して入室してください。詳しいことは「非常変災時の対応」を確認ください。
12月24日(金)に本校のスクールカウンセラー増山先生をお迎えして、SOSの出し方に関する講座を各クラスにオンラインで配信しました。
悩みを抱えていても、誰かに相談するということは、だれにとっても難しいことです。「困ったな」と感じた時に助けを求めることは、自分を大切にして生きていくために必要です。ワークシートを使って、自分の考えをまとめます。
自分がつらい気持ちになったとき、また、友達がつらそうにしているとき、どんな対処をしているのか、各クラスで話し合いました。
悩みやストレスを抱えているときには、誰かに相談すると気持ちが軽くなります。だれに、どのように相談するのが良いのでしょうか。DVDを視聴して、少なくとも3人の大人に相談するのがよいと学びました。