「北斗会学校支援事業」を活用し、英知館4階の視聴覚教室の固定式机イスを撤去し、その空間に可動式のテーブルと軽量の椅子を購入しました。 続きを読む 同窓会(北斗会)のご支援により視聴覚教室の改修と可動式机イスの購入をしました
【職員研修】「授業改善と評価」について
名古屋商科大学学長の栗本博行氏を講師にお迎えし、「ペーパーテストではなく、授業の中で生徒を評価する手法」をテーマとした研修を実施しました。 続きを読む 【職員研修】「授業改善と評価」について
令和5年度姉妹校訪問研修実施
令和6年3月8日(金)~17日(日)まで、オーストラリアのブリスベンにあるマンスフィールド高校を訪問しました。 続きを読む 令和5年度姉妹校訪問研修実施
体育館シューズをコートジボワールへ!
3月12日(火)に今年度卒業生より寄付された体育館シューズ74足を「NPO法人ぎふ・コートジボワール」へ寄贈しました。 続きを読む 体育館シューズをコートジボワールへ!
制服の選択肢が増えます
多様性に対応するため、これまでの制服に加えて、制服の選択肢が増えます。 続きを読む 制服の選択肢が増えます
令和5年度卒業式
3月1日、今年度の卒業式が挙行されました。 続きを読む 令和5年度卒業式
同窓会入会式及び同窓会表彰式
3年生を送る会
令和5年度3年生を送る会を行いました。 続きを読む 3年生を送る会
「清流の国ぎふ栄誉賞」を受賞しました
各分野の全国大会等で顕著な成果を挙げ、県の名声を高めた人に贈られる「清流の国ぎふ栄誉賞」を、本校2年放送部の古田桃香さんが受賞しました。 続きを読む 「清流の国ぎふ栄誉賞」を受賞しました
北斗会 篠田典子会長より、令和5年度の学校支援事業による寄贈品の目録をいただきました
岐阜北高校同窓会(北斗会)から毎年度、生徒の教育環境の充実のためにご支援をいただいています。 続きを読む 北斗会 篠田典子会長より、令和5年度の学校支援事業による寄贈品の目録をいただきました