【進路指導部】PTA大学見学会

6月13日(木)PTA進路委員会主催、保護者対象の大学見学会を実施しました。今年度は愛知大学と愛知淑徳大学を訪問しました。愛知大学では、キャンパス見学後、学食をいただき、保護者同士の親睦を図ることもできました。愛知淑徳大学では、学部の詳しい説明を聞き、きれいな施設設備の中で学ぶ学生の姿を拝見しました。

【テニス部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

6月7日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「MIX JAM FRIDAY」の「MASAチャレンジステーション」の開始に際し、テニス部に出演してもらい、日頃の部活動の様子や目標などを語っていただきました。次回、7月5日(金)17:15~17:30に放送する予定です。

硬式野球部創部100周年記念 招待試合:龍谷大平安 対 県岐阜商

6月8日(土)、本校創立120周年並びに硬式野球部100周年記念事業として、龍谷大平安高校を招待し、記念試合を長良川球場で開催しました。本校は春夏60回甲子園に出場し、優勝4回、準優勝6回。一方、龍谷大平安高校は春夏76回甲子園に出場し、優勝4回、準優勝4回の戦績です。球場には、本校在校生の他、来賓、本校卒業生、本校硬式野球部OBなど、多くの方々に観覧をいただき、誠に有難うございました。

グローバルビジネス科 海外研修 第2回オリエンテーション

令和6年8月24日から始まるオーストラリア・ブリスベンでの海外研修に向けて、保護者説明会を実施しました。初めに、(株)アイエスエイ 東海支社長 吉澤様より、オーストラリアの概要をお話いただきました。次に行程の詳細や提出書類についての説明や、添乗の経験をもとに注意すべき点などの助言をいただきました。皆さん真剣にメモを取るなど、前向きな姿勢がうかがえました。

硬式野球部創部100周年記念事業 招待試合について

本校の硬式野球部創部100周年記念事業として、令和6年6月8日(土)に龍谷大学付属平安高校と、長良川球場において招待試合を開催します。4月16日(火)には、本校同窓会長の松原秀人様、硬式野球部創部100周年記念事業実行委員長の坂口輝光様、本校硬式野球部の上畑将部長の3名で、龍谷大学付属平安高校に出向くとともに、同校の山脇護校長様、同校硬式野球部の原田英彦監督様と面会し、改めて招待試合のご依頼をさせていただきました。
「硬式野球部創部100周年記念 招待試合チラシ」

【LOB部】「岐阜ロゲin岐阜市」に物販で参加しました

1月20日(土)、NPO法人岐阜ai(あい)ネットワークが主催する名所や店舗などに設けられたチェックポイントを制限時間内に回るロゲイニング大会が開催され、LОB部の生徒が商品の販売を行いました。雨天にもかかわらず、多くの方が大会に参加され、売上を上げることができました。お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

【EDP部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

1月5日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「Meets up Friday」の「MASAチャレンジステーション」出演68回目は、書道部の代表生徒2人に出演してもらいました。日ごろの活動の様子や目指す目標などについて語ってもらいました。来月2月1日(金)17:15~17:30は、陸上部の代表生徒をゲストに迎えて放送する予定です。