【商業科】「スポーツビジネス講座」を実施しました

9月12日(木)、㈱MANAGEMENTIVA スポーツビジネスデザイナーの酒井浩之様にお越しいただき、スポーツビジネス講座を実施しました。当講座は「スポーツを通じて地域を活性化させる」ことを目指し、地元サッカーチームのFC岐阜様と連携し、地域活性化に向けた考察を進めています。過年度はSDGsについての考察やFC今治(愛媛県)の視察などの取り組みをしてきました。現在は、本校生徒18名が参加し、FC岐阜様のスポンサーである㈱丸杉の杉山取締役のご協力を賜り、チームとスポンサーとの繋がりや地域活性化に貢献するための方策を考えています。この取り組みは今後も継続し、活性化に向けた具現化を目指していきます。

【グローバルビジネス科】海外研修

2年生グローバルビジネス科の生徒が10日間オーストラリアへ研修に行っております。研修中は現地の高校の授業に参加し、企業や大学への訪問も計画しています。夜はホームステイ先に宿泊します。

1日目(8月24日) 中部国際空港からシンガポールを経由し、ブリスベンに到着しました。
2日目(8月25日) ブリスベン市内研修後、ホストスクールを訪問しました。
3日目(8月26日) ゴールドコースト研修、サーファーズパラダイス散策とカラビンワイルドライフパーク等で研修を行いました。
4日目(8月27日)ホストスクール生徒との交流並びに授業参加

日商簿記検定1級に3人が合格しました【会計科】

6月に実施された日商簿記検定の合格発表が8月に行われ、本校からは2年生1名、3年生2名の計3名が合格しました。合格した生徒は、「前回までの反省を生かした学習や強い気持ちをもって最後までやりきることができました。今回合格できてとても嬉しいです。」と話していました。3人は、それぞれ税理士や会計士を目指しており、現在その目標に向けて勉強を続けています。

【グローバルビジネス科】トロント大学生との交流会を実施しました

8月19日(月)に、グローバルビジネス科1・2年生の希望者13名に対し、岐阜県庁地域スポーツ課との連携事業「カナダホストタウン交流」の一環として、トロント大学生との交流会を実施しました。講師には、トロント大学在学中の髙井七夏さんをお招きし、留学に至る経緯や日本とカナダの学校の違いについてお話しいただきました。積極的に質問する姿がみられ、将来、留学や国際的な視野を持って働きたいと考えている生徒にとって、大変有意義な交流会となりました。

中学生と保護者対象 簿記教室 開講

中学生とその保護者を対象に「日商簿記検定初級」合格を目指し、9月14日~2月8日までの土曜日 計10回(9:00~11:00)講習会を実施します。(別添チラシ参照)

県立岐阜商業高校は日商簿記合格者数日本一です。本校の教員と生徒がお教えします。

教材費無料(検定受験料のみ必要)

親子でのご参加お待ちしております。以下のQRコードよりお申し込みください。申込締切8月26日

 

【グローバルビジネス科】ANAエアラインスクール出前講座を実施しました

7月16日(火)グローバルビジネス科1年から3年生の生徒114名がANAエアラインスクールの出前講座を受講しました。講師にANAビジネスソリューション株式会社の柳井美穂様をお招きし、航空業界の業務や仕事をする上でのマナーやポイントについて実技を交えながら教えていただきました。国際的な職業について知り、働く上で必要なことを身に付けるよい機会となりました。将来就きたい職業の一つとして航空業界を考えている生徒は積極的に質問をする姿がみられました。

簿記ー1グランプリ表彰式

昨年11月に実施された簿記ー1グランプリで本校簿記部のチームが高校生の部で優勝しました。7月10日、表彰式が日本商工会議所(東京)で行われ、本校の生徒および卒業生が出席しました。小林会頭から、直接表彰していただきました。現在、3名とも税理士および会計士試験に向けて学習しています。

全商英語スピーチコンテストにおいて最優秀賞を受賞しました

6月22日(土)に行われた「第41回全商英語スピーチコンテスト岐阜県予選」において、レシテーションの部及びスピーチの部の両部門で、最優秀賞を受賞しました。受賞者は、9月15日(土)に東京で行われる全国大会に出場します。

【グローバルビジネス科】名古屋外国語大学 訪問

6月17日(月)にグローバルビジネス科3年生38名、6月24日(月)に2年生40名が、名古屋外国語大学を訪問しました。
学校説明、キャンパスツアー、大学生との懇談会を行っていただき、大学での学びを具体的にイメージすることができました。午後からは、模擬授業や少人数制の英語授業を体験することができ、身振り手振りも交えて積極的に英語で交流する姿がみられました。

【グローバルビジネス科】2K海外研修出前授業 

8月に海外研修を控えた2年K組の生徒たちが、池田高校のALT・Sheri先生より、オーストラリアに関する出前授業を受けました。Sheri先生から、オーストラリア特有の言葉や表現を沢山教えていただきました。現地で外出する際のアドバイス、おすすめの観光スポット、試して欲しい料理なども紹介していただき、生徒たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。Sheri先生への質問も積極的に出て、あっという間の50分となりました。