【応援部】富山商業高校應援團との合同練習会

R6_4_14(日) 富山県立富山商業高校應援團のみなさんが本校との合同練習会にきてくださいました。本校応援部と同様73代目の応援を専門とする集団で、まさに昭和の応援スタイルが令和の今も格好よく受け継がれており、大変勉強になる機会を得ました。練習会の最後には長良川の川岸でお互いの演舞を披露しあい、お互いの健闘を祈ってのエール交換を行って終了しました。

【LOB部】ぎふ長良川水切り大会に参加しました。

4月13日(土) 長良川河川敷で行われました、岐阜商工会議所主催のぎふ長良川水切り大会に参加しました。LOB部から10名の生徒が参加し、女子の部では準優勝をすることができました。また、中京テレビの密着取材やCCNの取材も受け、地域貢献をするとともに、岐阜の魅力を伝えることができました。密着取材の様子は26日のチャントの中で放送されます。お楽しみに!

【進路・LOB部】NOBUCAPI!アントレプレナー育成講座に参加しました

4月11日(木) NOBUNAGAキャピタルビレッジにて行われました、NOBUCAPI!アントレプレナー育成講座に、本校生徒からLOB部および国公立進学を希望している生徒9名が参加しました。講座の中では、プレゼンテーションの基本から内容構成のコツ、プレゼンテーションで使える手法などを教わり、最後にテーマを与えられ、実際にグループごとで相談・発表を行いました。今後はこの経験を発表大会や進路の中で活用していきます。

【応援部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

4月5日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「MIX JAM FRIDAY」の「MASAチャレンジステーション」の開始に際し、応援部に出演してもらい、日頃の部活動の様子や目標などを語っていただきました。次回、5月3日(金)17:15~17:30は、吹奏楽部をゲストに迎えて放送する予定です。

【ソフトテニス部女子】第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 団体戦 結果

3月28日(木)~30日(土)にかけて「第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会(団体戦)」が名古屋市にある日本ガイシホールで行われました。この大会は、各地区のブロック予選を勝ち抜いてきた36校によって行われるものであり、室内における頂点を決める大会でした。

本校のチームはまだまだ十分でないところもありますが、多くの皆様から支えていただき出場することができました。今回、上位入賞とはなりませんでしたが、関東ブロック2位の日大藤沢高校に勝利することができ、次に向けての多くの課題を見つけることができました。

これからは外のコートでの戦いになりますが、より一層努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【放送部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

3月1日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「MIX JAM FRIDAY」の「MASAチャレンジステーション」出演70回目は、放送部に出演してもらい、日頃の部活動の様子や目標などを語ってもらいました。次回4月5日(金)17:15~17:30は、応援部をゲストに迎えて放送する予定です。

【陸上競技部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

1月5日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「Meets up Friday」の「MASAチャレンジステーション」出演69回目は、陸上競技部の代表生徒2人に出演してもらいました。日ごろの活動の様子や目指す目標などについて語ってもらいました。来月3月1日(金)17:15~17:30は、放送部の代表生徒をゲストに迎えて放送する予定です。

【簿記部】関西学院大学の先生方に大学の説明をしていただきました。

1月31日に、関西学院大学の先生方にご来校いただき、簿記部の生徒に対して、大学の紹介をしていただきました。今学んでいる簿記会計が大学での学びにつながること、簿記会計をどのように他の分野に広げていくかなど、生徒の興味関心に沿った話をしていただきました。また、日商1級など高度資格が入試にも活用できる話もしていただきました。大学での学びを具体的に聞き、生徒たちは学習に対する意欲がより高まったと話していました。

【ソフトテニス部女子】第54回東海高等学校選抜ソフトテニス大会 個人戦 結果

1月27日(日)「第54回東海高等学校選抜ソフトテニス大会(個人戦)」が豊橋市総合体育館で行われました。この大会は、各県の予選を通過した8ペア計32ペアで行われる試合でした。本校からは3ペアが出場し、本校1年生の桒原・高木組が今大会で昨年度優勝した選手を破り初優勝することができました。また、他の2ペアについてもベスト8に入るなど現時点での力を発揮することができました。

今後、部員全員でさらに努力して力をつけ、全国の上位選手と互角に戦えるよう頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

【ソフトテニス部女子】第54回東海高等学校選抜ソフトテニス大会 団体戦 結果

1月26日(土)「第54回東海高等学校選抜ソフトテニス大会(団体戦)」が豊橋市総合体育館で行われました。この大会は、全日本高校選抜大会の東海ブロック予選でもおり、各県上位2校の計8チームのみで行われる白熱した試合でした。

新チームでまだまだ十分でないところもありますが、ベンチ入りした選手たちの頑張り、応援の生徒のサポート、保護者の皆様などの支えのおかげで3位に入賞することができました。

この結果を受けて、3月28日から日本ガイシホールで行われる全日本高校選抜大会に出場することになりました。より一層努力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

詳しくはこちらをご覧ください。