【吹奏楽部・LOB部】第1回マーサ岐商DAYを開催しました

5月4日(土)チェリーガーデン及びマーサスクェアにてマーサ岐商DAYを開催しました。
午後にフードコート外のチェリーガーデンで、吹奏楽部のミニコンサートを2回行い、終日マーサスクエアにて、LOB部が有限会社サンショウ様とコラボした昇華体験を実施しました。ご来場いただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

【吹奏楽部・LOB部】「MASAチャレンジステーション」に出演しました

5月3日(金)、FM Gifu(エフエム岐阜)のラジオ番組「MIX JAM FRIDAY」の「MASAチャレンジステーション」の開始に際し、吹奏楽部に出演してもらい、日頃の部活動の様子や目標などを語っていただきました。次回、6月7日(金)17:15~17:30に放送する予定です。

【進路指導部】マネープラン説明会

5月1日(水)PTA総会後、進学マネープラン説明会を行いました。(株)キッズコーポレーションの神谷雅志先生をお迎えし、賢いマネープランの立て方について分かりやすく説明をしていただきました。また、奨学金についても詳しく教えていただき大変勉強になりました。多くの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

【LOB部】ぎふ清流ハーフマラソンに参加しました。

4月27日(土)・28日(日)岐阜メモリアルセンターを中心として開催されたぎふ清流ハーフマラソンにて、販売を行いました。今回もフィオーリ様のラスクやブラウニーなどと、本校オリジナルタオルなどを販売しました。
販売中に、本校卒業生でもあります高橋尚子様がいらっしゃり、本校商品の紹介をしてくださったり、実際に商品を買ってくださったりしました。生徒と一緒に記念写真も撮っていただけて、通常の販売の時とはまた違う充実した時間となりました。

【株式会社GIFUSHO】マーサ21×Nudge×県岐商キャンペーンについての記者会見を行いました

4月26日(金)マーサ21様のマーサスクエアにて、このGWから始まった「マーサ21×Nudge×県岐商 ~GIFUSHOカードを、使ってオトク!使って応援!」キャンペーンに関しての記者会見を行いました。
カワボウ株式会社様の川島社長、本校の村山校長、そして株式会社GIFUSHOのの学生CEOと執行役員が参加し、キャンペーンの概要やキャンペーンへの思いを話していただきました。また、NFT(※)を活用した様々な顧客データを利用し、マーケティングの学習をしていきます。
このキャンペーンは、マーサ21内の対象店舗でのお支払いに、Nudge(ナッジ)カードの「株式会社GIFUSHO」のクラブカードをご利用いただいたお客様に対して、割引などの特典を提供しようというものです。現在、マーサボウル様と寿司処じんごろう様で割引を受けることができます。

今後、対象店舗は順次増えていく予定です。お楽しみに!
この機会にNudgeカードの登録をしてみませんか?詳しくはこちら(Nudgeカード)をご覧ください。登録の際にはぜひ株式会社GIFUSHOクラブをご選択ください。

※NFTとは…「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のこと。その中で、NFTを活用いただいたお客様のデータから、個人情報を抜いたデータを活用し、調査・分析を行うことができます。

【流通ビジネス科】販売員講習を実施しました。

4月23日(火)本校体育館にて、カワボウ株式会社様からの寄贈の一部である、販売員講習を実施いたしました。講師は株式会社レスコフォーメイションの權野様にしていただきました。
2年生までに学んできたマーケティングに関わる知識について、実際の販売の現場でどう生かされているかを、リアルな事例をもとに紹介していただきました。また、お客様の前に立つときに心がけたい笑顔や言葉遣い、お辞儀などについても詳しく教えていただきました。
5月から始まる販売実習に向けて、十分な準備ができました!