入学定員30名

飛騨地区唯一の進学系専門学科『探究する学科』が理数科です!


特色!

①専門科目がある
数学…「理数数学Ⅰ」、「理数数学Ⅱ」、「理数数学特論」

理科…「理数物理」、「理数化学」、「理数生物」、「理数地学」
「理数探究」…上記科目のまとめとして、興味関心があるテーマについて、グループで調査研究に取組みます。

令和5年度入学生カリキュラム【理数科】 new!!

②理数科3年間の特色ある活動や行事がある

→ 詳しくはこちら

→最近の活動はこちら

 H30~R4 県教委「理数教育フラッグシップハイスクール」指定

③多くの生徒が四年制国公立大学に進学する=「特進科」である
国公立大学への合格実績 地区内有数の合格率!

 ★卒業生のうち、2名のうち1名が国公立大学に合格(R2・R3)・・・50%以上!
  (計46名中24名が合格)

→ 詳しくはこちら


本校の理数科は、落ち着いた雰囲気で大学進学を目指して頑張れる環境を整えています。最先端の研究施設の見学や研修合宿、課題研究発表会など、理数科独特のアカデミックで楽しい行事があります。いわゆる特進科として、理系はもちろん文系への進学にも対応できるカリキュラムで、国公立大学への進学率も高く、希望の進路を実現しています。

理数科最大の行事である「理数探究(2年2単位)」では、大学への進学、さらに将来、研究者としても活躍できるように、実験・実習や理数探究等を通して探究する方法や問題解決の能力、また発表会等を通して自分の考えをまとめて発信できるコミュニケーション能力プレゼンテーション能力が身に付きます。