2025課外活動プログラム「小学生サイエンス教室」を実施しました。新着!!
8月5日(火)に飛騨地区の小学生5,6年生を対象に、本校生徒が先生となり理科と算数の体験授業を行いました。 理科教室では「レンズの仕組み~望遠鏡を作ろう~」というテーマで、レンズの仕組みを教え、2つのレンズを筒につけて手 […]
写真部より【柏葉祭 投票の結果】新着!!
7/25、7/26の柏葉祭において、吉城高校写真選手権【テーマ 水】の投票ありがとうございました。計174名の方々が投票していただきました。 見事、皆様に選ばれた上位3位を紹介いたします。 1位 35票獲得 11番 2位 […]
夏期補習が行われています
7月29日(火)から8月1日(金)の4日間、全学年を対象とした夏期補習が行われています。 1年生26名、2年生41名、3年生は32名の生徒が参加しています。いつもより長い70分という授業時間ですが、意欲的に取り組んでいま […]
就職模擬面接を行いました。
7月30日(火)に3年生就職希望者に対して第1回就職模擬面接を行いました。 今回は本校の職員が面接官として実施しました。1回目ということもあり、生徒はどこか固く緊張している様子でした。実際面接が始まると練習通りに話すこと […]
7月の吉城高校の様子
7月3日(木) 本校と飛騨神岡高校、飛騨吉城特別支援学校の3校で合同芸術鑑賞会があり、 東京演劇集団 風 の皆さんによる「ヘレン・ケラー~ひびき合うものたち」(バリアフリー演劇)を鑑賞しました。 7月3日( […]
第77回柏葉祭がありました。
7月25日(金)、26日(土)に第77回目となる吉城高校文化祭、「柏葉祭」が開催されました。 今年度の柏葉祭のテーマは「CONNECT」で、総来場者数は1500人以上でした。多くの人とつながることができたと思います。 今 […]
総合型選抜・学校型選抜研修会を行いました。
7月11日(金)四年制大学の総合型選抜や学校推薦型選抜での受験を考えている生徒を対象に研修会を行いました。生徒は総合型選抜と学校推薦型選抜の違いを再度確認し、ワークシートをもとに自分の強みや高校生活で頑張ったこと、またそ […]
2年理数科校外研修(スーパーカミオカンデ・KamLAND見学)
7月10日(木)に2年理数科22名が校外研修に行ってきました。 午前中に東京大学宇宙線研究所の神岡総合研究棟にて、スーパーカミオカンデ(東京大学)やKamLAND(カムランド)(東北大学)での講義を聞き、午後から実際にス […]
第1回命を守る訓練(地震)
7月2日(水)本年度初めての命を守る訓練を行いました。今回は「地震」を想定した訓練です。朝のSHRが始まる頃に緊急地震速報が流れ、生徒たちは即座にシェイクアウトを行う事ができました。全国を見ても地震が頻発しているので、普 […]
「防災士」認証状を手にする4名の生徒たち
飛騨市では、防災に関する知識を習得し、災害時に地区の防災活動のリーダーとして活躍できる人材を育成するため「飛騨市防災リーダー養成講座」を開講しています。この4名は昨年度末に開催された養成講座を3日間受講し、飛騨市消防本部 […]