吉高today
10月の吉城高校の様子新着!!

10月9日 球技大会! 天候にも恵まれ、生徒たちは思い切り楽しんでいました。 10月15日 1AB花壇作業! チューリップの球根を植える準備をしました。 10月17日和光園清掃活動! 第1回目は40名が参加し、窓ふきと雑 […]

続きを読む
吉高today
岐阜県教職説明会を行いました。新着!!

10月31日(金)放課後、1・2年生の希望者13名を対象に岐阜県教職説明会を行いました。毎年行われている説明会ですが、今回は市内中学校教諭と県内特別支援学校教諭の2名にお話をしていただきました。いずれも本校の卒業生です。 […]

続きを読む
吉高today
進路社会人講話を行いました。

11月4日(火)6時間目に本校教諭の渡邉歩先生が「キルギスが教えてくれたもう一つの生き方・考え方」と題し講話をしてくださいました。渡邉先生は昨年まで2年間、国際協力機構(JICA)青年海外協力隊としてキルギスの教育センタ […]

続きを読む
吉高today
理数科2年生『生物班』がカメムシ撃退のために株式会社E-Surfさんからカメムシラボを寄贈していただきました!!

昨年度から理数科2年生の理数探究の授業で生物班が取り組んでいる『カメムシ撃退大作戦』がニュースで取り上げられました。それを見て、『株式会社E-Surf』(東京都)様からカメムシの忌避剤『カメムシラボ』を寄贈していただきま […]

続きを読む
吉高today
第3回 命を守る訓練(地震)

10月17日(金)10:45頃抜き打ちの訓練を行いました。突然の緊急地震速報の警告音が鳴ると同時に、生徒達は指示される前に速やかに机の下に入り身を守る行動をとりました。放送が入り訓練が終了した後も、冷静に職員の話を聞き、 […]

続きを読む
吉高today
花壇作業(秋)

10月15日(水)1年A組B組による花壇作業と側溝掃除を行いました。次にチューリップの球根を植える準備です。生徒達はマルチシートが痛まないように気を使いながら、しっかり根が張った花を引き抜きました。側溝掃除チームは側溝の […]

続きを読む
吉高today
秋期球技大会がありました。

10月9日に秋の球技大会が行われました。 バスケ、バレー、フットサル、卓球の4部門に分かれて各クラスで試合を行いました。 生徒会や体育委員、キャプテンをはじめ、全員が頑張って無事大会はスムーズに進行することが出来ました。 […]

続きを読む
吉高today
育友会進路フォーラム

10月7日(火)19:30から育友会進路フォーラムを行いました。 今年度も会場参加とオンライン視聴のハイブリッド方式で実施し、卒業生4名と卒業生の保護者3名の方々にパネリストとしてお越しいただきました。 事前アンケートを […]

続きを読む
吉高today
中学生一日入学を実施しました。

10月2日(木) 中学3年生92名、保護者20名に参加していただきました。 生徒会長の挨拶から始まり、吉城高校の魅力を分かりやすく説明してもらいました。 最初にグループに分かれ本校の生徒による学校内の施設見学をし、購買部 […]

続きを読む
吉高today
まちから学ぶ「防災タウンウォッチング」参加

9月28日(日)9:00~12:00 2年生の防災委員(防災リーダー+防災係)4名が飛騨市防災士会主催(飛騨市および飛騨市教育委員会後援)「防災タウンウォッチング」に参加しました。昨年度は古川中学校周辺のフィールドワーク […]

続きを読む