吹奏楽部第39回定期演奏会 開催延期のお知らせ
先日(2月18日)、吹奏楽部定期演奏会の開催について3月19日(土)14時開演とお知らせいたしましたが、岐阜県がまん延防止等重点措置を21日まで延期したため、開催を延期することを決定いたしました。
延期日程は年度明けまして4月30日(土)の14:30開場、15時開演となります。現段階では3月19日に開催予定だった演奏会と同じようにオンライン配信のみでお楽しみいただく形を考えておりますが、今後の感染状況次第で変更があるかもしれません。
また、延期に伴い出演者や一部曲目の変更の可能性がございますのでご承知おきください。オンライン配信視聴のためのURLは変更なくそのままご利用いただけます。
× 3月19日(土)13:30開場14:00開演 会場への来場は部員の家族のみ
↓
〇 4月30日(土)14:30開場15:00開演 会場への来場は感染状況を見て検討
![]() |
白線流し
3月1日(火)卒業式の後、斐太高校の伝統行事である白線流しが行われました。
保護者や職員が見守る中、卒業生は結び合わせた白線を大八賀川に流し、母校への惜別の想いと変わらぬ友情を誓いました。
白線流しの様子はオンラインで配信され、在校生は自宅から卒業生を見送りました。
春の訪れ「祝 卒業」(華道部)R4.2.28
華道部が明日の卒業式に向け、花を生けてくれました。正面玄関と校長室に飾られ、3年生の卒業を祝福しています。コロナ禍でいろんなことがありましたが、いろんな人が応援しています。㊗卒業
令和4年度入試における推薦型選抜・総合型選抜合格状況
令和4年度の国公立大学入試における推薦型選抜・総合型選抜入試の合格状況をお知らせします。
2月28日現在、以下の19名が見事合格を勝ち取りました。
【現役生】 【既卒生】
名古屋大学 5名 岐阜大学医学部 1名
金沢大学 1名
千葉大学 1名
名古屋工業大学 1名
岐阜大学 2名
岐阜大学医学部 1名
愛知教育大学 1名
横浜市立大学 1名
名古屋市立大学 2名
滋賀県立大学 1名
静岡文化芸術大学 1名
金沢美術工芸大学 1名
吹奏楽部第39回定期演奏会開催のお知らせ
第39回定期演奏会開催についてお知らせいたします。
例年3月に開催されます吹奏楽部の第39回定期演奏会ですが、昨年度に続き本年度も新型コロナウイルスの影響を受け、吹奏楽部員の家族に限った入場制限を実施することとなりました。
こちらも昨年同様ではございますが、YouTubeLiveを利用した生配信という形で皆様にご覧いただけるよう準備を進めてまいります。ぜひ多くの方にご覧いただければ幸いです。
YouTubeLiveへのアクセスは下記URLよりお願いいたします。
![]() |
岐阜県アンサンブルコンテストにて金賞受賞
先日、第54回 岐阜県アンサンブルコンテストに出場したクラリネット5重奏チームが金賞を受賞し、3月27日に富山県魚津市新川文化ホールにて開催される第34回中部日本個人・重奏コンテスト本大会へ出場を決めました。
次の大会でも健闘できるよう努力していきます。応援お願いします。
![]() |
茶道具を寄贈していただきました(R4.2.10)
日産工業株式会社様(下呂市萩原町)から、茶道具21点を寄贈していただきました。
本校茶道部は、現在部員24人で活動しています。頂いた茶道具を有効に活用し、更なるお点前の上達に励んでくれることと思います。
また、代表取締役社長 島 秀太郎 様 には、平成25年度に本校の育友会長としてご尽力いただきました。このたびの教育環境整備に対するご支援を心から感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
卒業式等の実施について
「白線流し」来場自粛のお願い
卒業式当日の「白線流し」については、新型コロナウイルス感染症対策により、卒業生(3年生)及びその保護者のみで実施いたします。
つきましては、その他の方の御来場は御遠慮いただくことになりますので、御理解の程、よろしくお願いいたします。