【吹奏楽部】中部日本個人重奏コンテスト本大会レポート

3月24日(日)長野県長野市ホクト文化ホールで開催された中部日本個人重奏コンテスト本大会個人の部において吹奏楽部2年フルートの四反田結菜さんが、尾高尚忠作曲『フルート協奏曲op.30b』より第1楽章を演奏して銀賞を受賞いたしました。

伴奏は同じく吹奏楽部2年の堤しずくさんが務め、ホクト文化ホールの素敵なステージに岐阜県代表として出演することができました。

先日開催いたしました定期演奏会では、ロビーコンサートという形で2人の演奏をお届けし、あたたかい御声援をたくさんいただきました。これまで応援いただいた皆様に感謝申し上げます。

陸上競技部 活動報告

陸上競技部より、今年度の大会結果の報告です。

 

【県総体】

男子 ・100m 第2位 ・200m 第4位 ・400mH 第7位

女子 ・200m 第6位 ・800m 第2位 ・800m 第8位 ・走幅跳 第4位 ・七種競技 第8位 ・4×400mR 第6位

【東海総体】

男子 ・100m 準決勝敗退、200m 出場

女子 ・200m 出場 ・800m 準決勝敗退  ・走幅跳 第15位  ・4×400mR 出場

【東海選手権】

女子 ・3000mSC 第7位 ・5000mW 第19位  ・走幅跳 第30位  ・三段跳 第33位  ・4×400mR 出場

【県新人】

女子 ・800m 第2位 ・800m 第4位  ・1500m第6位 ・3000m第6位  ・5000mW 第2位

【東海新人大会】  計3名出場

【県駅伝女子】 4位  【県駅伝男子】 8位

【国民体育大会 陸上競技 燃ゆる鹿児島国体】

・100m  ・4×100mR   岐阜県代表 1名

 

今年度も、多くの選手が東海大会以上に出場いたしました。また、国民体育大会 鹿児島 に岐阜県代表として男子100mの選手が選ばれ、ここ3年間、斐太高校から全国大会に出場できています。来年度は、インターハイ、国体の出場を目標に、精一杯努力していきます。

いつも沢山の応援・ご支援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

【吹奏楽部】第41回定期演奏会開催のお礼

3月17日(日)高山市民文化会館大ホールにて、第41回定期演奏会を開催しました。

御来場いただきました皆様、御協賛いただいた企業、個人の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。

また、今回の演奏会は来場者数過去最高人数を記録し、たくさんの皆様に私たちの演奏をお聞きいただくことができました。併せてお礼申し上げます。

今回の定期演奏会では、「ムジカ・ダ・フィルム」をテーマに、多くの映画音楽や映像作品に付帯する音楽を特集しました。

第1部ではメインプログラムに『レ・ミゼラブル』を演奏し、本校吹奏楽部卒業生で国立音楽大学3年生の与嶋晏土さんとヴォーンウィリアムズ作曲のテューバ協奏曲を共演いたしました。

第2部ではオリジナル音楽劇『3世代のミステリーは突然に… ルパンVS名探偵コナンVS SPY×FAMILY』、『3世代のダンスミュージック』と題し、メンバー総動員で吹奏楽の新しい可能性を追い求めました。

今後も地域から愛される吹奏楽部を目指し、活動していきますので応援よろしくお願いします。

GO!GO!プロジェクト 中部山岳国立公園活性化活動

3月19日、生徒主催のGO!GO!プロジェクトを実施しました。今回は地元をもっと知る・自然を楽しむ目的で、中部山岳国立公園内を巡りました。午前中は新穂高ロープウェイに乗車・散策をしました。山頂付近の雪はさらさらで、日常ではあまり触れられないパウダースノーに触れることができました。

午後は奥飛騨温泉郷平湯でスノーシュー(専用の靴で雪上を歩く)を体験しました。植物・動物の生態についてのガイドを受けながら雪上の上を歩くという貴重な経験をさせていただきました。雪上には様々な足跡が見られましたが、ガイドの方の分かりやすく興味深い説明もあって、生徒は「この足跡は、ウサギだ!」と足跡を見て何の動物かが分かるまでになりました。

普段あまり触れることのできない自然に触れることができ、大変貴重な経験となりました。実際に自然の中に身を浸す体験を通して、環境保全に対する意識を広めていけるといいですね。携わっていただいた方々に厚く御礼申し上げます。

インターアクト部 活動報告

インターアクト部より、今年度の活動の報告です。

 

4,5月 イギリスの高校生との交流(メール)

6月17日,18日 第8回高校模擬国連東海大会参加(会場:オンライン、名古屋中学校・高等学校)

6月29日 香港伍倫貢学院日本語研究学科の大学生との交流会(会場:斐太高校)

7月15日,16日 高校模擬国連岐阜会議参加(会場:岐阜高校)

8月1日 第46回インターアクト年次大会参加(会場:伊賀市文化会館)

8月21日 ムンド・デ・アレグリア学校の生徒との交流会(会場:飛騨の里)

9月18日 第17回全日本高校模擬国連大会・予選会出場(会場:オンライン)

11月11日,12日 第17回全日本高校模擬国連大会・本大会出場(会場:国際連合大学本部)

12月10日 第37回インターアクト飛騨・中濃・東農グループ協議会(会場:ヤマカまなびパーク学習館)

2月13日 フランス、コルマール、バルトルディ高校との交流会(会場:オンライン)

 

今年度はかねてからの目標であった、全日本高校模擬国連大会・本大会への出場が叶い、東京の国際連合大学で同世代の仲間としのぎを削り、たくさんの貴重な経験を得ることができました。来年度も出場できるようがんばります。

令和5年度剣道部活動報告

斐太高校剣道部の令和5年度の主だった大会の結果報告をします。

 

令和5年度岐阜県高校総体兼IH予選会

男子・女子団体は、ともに2回戦敗退でした。

個人戦は、女子1名がベスト32でした。

 

令和5年度岐阜県高校新人大会

男子は棄権、女子は1回戦敗退でした。

 

令和5年度全国・東海選抜大会岐阜県予選会

男子・女子団体は、ともに1回戦敗退でした。

 

人数が少なく、限られた時間での練習ではありますが、一つでも勝ち上がれるように精進しております。今後とも、応援よろしくお願いします。

【茶華道部】令和5年度活動報告

今年度も無事に活動することができ、ありがとうございました。令和5年度に関して、以下の活動報告をさせていただきます。

 

【茶道部】

『表千家斐太青年部 夏の交流茶会』参加  7月23日(日) 高山文化伝承館

『歳末たすけあいチャリティー茶会』11月5日(日)飛騨総社

浴衣着付け講習会(文化祭用)

茶道表千家不審菴『入門』『習事八箇条』の免状取得(2023.8)

3年生を送る会

 

【華道部】

『いけばな池坊巡回講座 −IKenobo2023− 』参加 6月18日(日)

第26回学校華道インターネット花展出品

苔玉・フラワーアレンジメント作り(文化祭用)

クリスマスリース&しめ縄作り(部活動行事)

華道家元池坊「入門」「初等科 初伝」の免状取得(2023.8)

3年生を送る会

 

来年度も茶華道部は学校内の活動に加え、地域社会の行事に積極的に参加していこうと考えています。今後ともよろしくお願いします。

【ソフトテニス部】令和5年度活動報告

令和5年度大会結果(個人戦は最高順位のみ)

 

4月   IH飛騨地区予選    男子ベスト12  女子ベスト8

5月   県高校総体団体戦    男子初戦敗退   女子初戦敗退

県高校総体個人戦    男子初戦敗退   女子ベスト32

6月   国体一次予選      男子ベスト16  女子初戦敗退

7月   地区総体        男子決勝トートメント進出

女子予選リーグ3位

9月   地区新人戦       男子ベスト8   女子ベスト16

地区シングルス大会   男子ベスト8   女子ベスト16

10月  県高校新人大会団体戦  男子初戦敗退   女子初戦敗退

県高校新人大会個人戦  男子初戦敗退

1月   地区室内大会      男子初戦敗退   女子初戦敗退

 

今年度も斐太高校ソフトテニス部への御支援、御協力ありがとうございました。3年生の引退後、高校から競技を始めた部員がほとんどとなりましたが、休日の練習や他校との練習試合など経験を積んだ結果が少しずつ成果として現れてきました。何より楽しく活動できたことが一番でした。今年度はオフシーズンである冬場にも体育館を使用して練習に取り組みました。来年度も御支援、御協力をお願いします。

【バスケットボール部】令和5年度 活動報告

今年度の斐太高校バスケットボール部の活動結果を報告します。

 

【5月 インターハイ予選・県大会】

男子:ベスト8

女子:出場

※地区予選は男女とも1位。

 

【7月 地区総体】

男子:2位

女子:3位

 

【10月 県選手権大会】

男子:ベスト8

女子:出場

 

【1月 県新人大会】

男子:2回戦進出

 

また、年間を通して開催された県リーグ戦では、男子は第1部、女子は第2部でそれぞれ実力が拮抗するチームとゲームを繰り広げました。その結果、男女とも現在のリーグに残留することになりました。

今年度も多くの大会に参加し、バスケットボールに打ち込むことができたのも皆様の温かい御支援のおかげです。ありがとうございました。

新年度もよろしくお願いします。

【写真部】令和5年度 活動報告

令和5年度の活動の様子を報告します。

今年度も様々な学校行事を中心に撮影を行いました。6月の蜻蛉祭(文化祭)では、それまでに撮影した写真の中から良い作品をピックアップして写真展を開催しました。多くの方に観覧していただき、私たちの活動の励みになりました。

8月には高山市で開催されたプレ撮影会にも参加しました。他校の写真部の活動に触れることができ良い刺激ともなりました。

来年度は校内での写真展だけでなくコンクールなどにも挑戦できたらと思っています。今後もよろしくお願いいたします。

Copyright © 岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.