クリスマス企画を行いました

12月22日(金)午前,生徒会企画のクリスマス会を行いました。
校内借り物(人)競争をクラス対抗で行い,指定された先生やサンタ役の生徒に会うために,校内を探し回りました。その後,体育館で全校生徒参加のビンゴ大会を行いました。また会の途中には,吹奏楽部からクリスマスにちなんだ音楽の演奏がありました。1年を締めくくる行事に生徒の笑顔があふれていました。

伝達表彰を行いました

フェンシング部
岐阜県高等学校新人大会フェンシング競技
学校対抗
・男子フルーレ 第2位
・男子エぺ 第2位
・女子フルーレ 第2位
・女子エぺ 第2位
第30回東京都カデ男子エぺ個人選手権大会
第7位

囲碁将棋部
第43回東海地区高等学校囲碁選手権大会
・女子団体戦 第4位

写真部
第48回全国高等学校総合文化祭 写真部門 プレ大会
兼 第40回岐阜県高等学校総合文化祭写真展
最優秀賞 女子1名
第48回全国高等学校総合文化祭 写真部門 プレ大会
撮影会フォトコンテスト
優秀賞 女子2名

選手のみなさん,おめでとうございます!

第3回オンラインスタディツアーを行いました

12月20日(水)午前,1,2年次生を対象に第3回オンラインスタディツアーを行いました。前回に引き続きコーディネーターのとことこあーす株式会社 藤原彩 様にオンラインで進行をお願いしました。カンボジアでコーディネーターをしてみえる加藤大地 様とオンラインでつながり,楽しくお話を聞くことができました。
カンボジアの歴史や生活の様子などについて動画でわかりやすく伝えていただき,生徒は関心をもって観ることができました。積極的に質問する生徒が前回より増え,現地の通訳の方,高校生とも交流することができました。

オンラインスタディツアーとは,インターネットを活用して海外の国や人,地域とつながり,日本にいながら国際交流を深めて,世界で起こっている事や人々の生活,文化・風習を知ることができる,本校の新しい国際理解教育の形です。

生涯設計についての授業を行いました

12月15日(金)より21日(木)まで1年次生の家庭基礎の授業で,第一生命様から3名の講師の方に来ていただき,生涯設計について考える授業を行いました。
ライフサイクルゲーム(すごろく)を通して、ライフイベントに応じた貯蓄やリスクを軽減する手立ての大切さを学ぶことを目的に講義をしていただきました。グループに分かれ楽しく交流し,就職してからの人生を考える良い機会になりました。

 

海外研修旅行「応募」説明会を行いました

12月15日(金)午後,希望の生徒,保護者の方を対象とした「令和6年度海外研修旅行」応募のための説明会を行いました。
現在,本校では,新型コロナウイルスの影響により中止となっていました,オーストラリア海外研修旅行の再開(令和6年8月中旬)にむけて準備を整えています。この日は,取扱業者の方を招いて,研修の目的や日程,訪問先など詳しい説明を聞きました。

冬の保護者懇談会が始まりました

12月15日(金)より保護者懇談会を行っています。テニスコート西に位置する柳津グラウンドとの間の道路への駐車はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いします。
また,冬季休業は12月25日(月)から1月5日(金)までです。

ALT授業力向上のための地区別研修会が行われました

12月8日(金)午後,2,3年次生選択授業の「Practical English」において、ALT(外国語指導助手)授業力向上のための地区別研修会が開催され,本校教諭とALTが師範授業を行いました。
岐阜地区の新任ALTの先生方に,先生と生徒の英語での やりとり,授業の様子を見ていただきました。
 

「ひびきあい活動」として講演会を行いました

12月7日(木)午後、全校生徒を対象に岐阜県総合医療センター 新生児内科医長 寺澤 大祐様に「いのちの理由 ~コウノドリの現場からあなたへ~」のテーマで講演をしていただきました。
新生児医療を通して,命の大切さや障がいのある人を支援するときの在り方などの貴重な体験から語られる言葉に,生徒は真剣に聞き入っていました。改めて,毎日は奇跡の連続で,様々な人に支えてもらって生きていることを感じ,命を大切にし,一生懸命に生き抜いていこうと決意を新たにする生徒が多くいました。講演の合い間にはピアノの演奏が あり,生徒の心に残る講演会になりました。
 

「地域課題探究型 学習生徒向け研修会」を実施しました

12月4日(月)午後,1年次生を対象に,本校と連携している岐阜聖徳学園大学から 河野 公洋 地域・社会連携センター長(経済情報学部教授)と大学生(同教授ゼミ生)6名の方に来ていただき,「地域課題探究型 学習生徒向け研修会」を実施しました。
地域社会における様々な課題についてのレクチャーの後,ゼミ生の方にファシリテーターを務めていただき,KJ法を用いたワークショップを体験しました。大学生の方からのアドバイスを受け,各グループで活発な意見 交流が行われました。
 

Copyright © 岐阜県立羽島北高等学校 All Rights Reserved.