すべての教育活動を通して,活力に満ち,明るく,特色ある学校づくりに努めるとともに,校訓「誠実・叡智・進取」の目指す生徒の育成に励む。
教育指導の重点及び学校経営計画(2022年度)
学校教育目標
「知・徳・体」の調和のとれた生徒の育成を図る。
1 興味・関心を高める授業を進め,確かな学力を育成する。
2 自らの進路を切り拓く力を育成する。
3 「命」を大切にする心,人への思いやりの心を育成する。
教育方針
自主自発の精神を高揚し,知・徳・体の調和のとれた発達を目指して学業と部活動の両立に努め,あらゆる場を通して豊かな創造力と逞しい実践力を身につけ,「明朗進取」の校風を充実させる。
本校の目指す生徒像
自主自発の精神を高揚し、学業・文化・スポーツなどあらゆる場を通じ豊かな創造性とたくましい実践力を身につけ、知・徳・体の調和のとれた生徒の育成を目指しています。
教育課程の特色
生徒一人一人が自分の個性や能力を充分伸ばして希望する進路が達成できるように、数学と英語で習熟度別授業を積極的に展開しています。1年は共通科目を履修し、2年から進路目標や興味にあわせ、自分で多様な時間割が作れます。
国際性に富み、豊かな感性を育てる高校生活
姉妹校であるオーストラリアのロックハンプトン高校やセオドール高校、モント高校との交流を通じて国際感覚を身につけ、心豊かな国際人の育成を目指しています。また、芸術鑑賞や文化講演、書画や彫刻の展示などにより、豊かな感性を育てています。