【簿記部】全国大会優勝を校長先生に報告!

簿記部は7月25日(金)に実施された第41回全国高等学校簿記競技大会における団体・個人優勝を校長先生に報告しました。団体優勝は2年ぶり26回目です。生徒たちは8月8日(金)に行われる第2回全国高等学校日商簿記選手権大会の連覇や、公認会計士試験に向けて引き続き努力を続けていきます。応援よろしくお願いします。

【ソフトテニス部女子】令和7年度全国高等学校総合体育大会 結果

7月28日(月)から31日(木)「令和7年度 全国高校総体ソフトテニス競技」が山口県宇部市中央公園テニスコートで行われました。本校女子ソフトテニス部は、個人戦2ペアおよび団体戦に出場しました。個人戦は過去5回出場してきましたが、2年生の廣岡と3年生の上野のペアが5回戦まで進むことができ、これまでの最高位のベスト32に入りました。団体戦に関しては今年で4年連続出場することができ、上位を目指して練習に取り組んできましたが、残念ながら十分に力を発揮することができませんでした。
今回の試合での反省点を生かし、新チームではもっと大きく成長できるよう練習に励んでまいりますのでこれからも応援よろしくお願いいたします。

詳しい結果はこちらをご覧ください。

本日の探究

夏休み前最後の1年生探究の授業がありました。現在、「10年後に成長している業界・企業」をテーマに生徒たちは夏休みのフィールドワークの準備をしています。まだ悩んで相談しているグループもあれば早速企業訪問の電話を掛けているグループもありました。緊張した面持ちで電話を掛け、訪問の許可がもらえたグループは夏休みに向けて詳細な計画を立てていました。

 

 

 

県岐商テニス部体験練習会について

以下の日程で中学生向けに体験練習会を開催します。
参加希望の方は↓のURLより申込をお願いいたします。

https://forms.office.com/r/EZy6wu8RUD

県の協会の大会に出場している中学生を対象とさせていただきます。
また、日頃の部活動の様子をInstagramにて配信しています。
部活の様子がよく分かっていただけるかと思いますのでお気軽にフォローしてください。

練習会日程、場所

8/4 12:30~16:30 早田テニスコート(シングルスの試合中心になります)8/10,11,17,23,24,25 9:00~12:30 岐阜メモリアルセンターテニスコート
8/20,21 12:30~16:30 早田テニスコート(女子のみ)

注意事項
・サーフェイスは早田テニスコートはオムニコート、岐阜メモリアルセンターはハードコートです。
・練習が中止の際にはInstagramのストーリー機能でお知らせいたします。

 

7月8日 グローバルビジネス科 海外研修 オリエンテーション 実施

令和7年8月23日から始まるオーストラリア・ブリスベンでの海外研修に向け、(株)アイエスエイ 吉澤様より、ホームステイについて、ケーススタディを交えた講習を受けました。生徒たちは、経験豊富な吉澤様から、実際にあった事例を提示され、それに対しての対処方法をグループで真剣に話し合いました。

【ソフトテニス部女子】令和7年度国民スポーツ大会(滋賀)少年の部選考会 シングルス結果

7月6日(日)土岐市総合公園テニスコートで行われた「令和7年度 国民スポーツ大会少年の部選考会 シングルス」に本校から5名が出場し、猛暑の中でしたが最後まで粘り強い戦いを繰り広げ、優勝することができました。本当にありがとうございました。今後、国民スポーツ大会ダブルスおよびシングルスの選手に選考された選手は岐阜県の代表として県民の皆様に楽しんでいただける試合を繰り広げられるようさらに練習を積み重ねてまいりますので、これからも応援よろしくお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【ソフトテニス部女子】令和7年度国民スポーツ大会(滋賀)少年の部二次選考会 ダブルス結果

7月5日(土)土岐市総合公園テニスコートで行われた「令和7年度 国民スポーツ大会少年の部二次選考会」に本校から8ペアが出場し、猛暑の中でしたが、多くの方の応援に支えられ、優勝、第3位に入賞することができました。本当にありがとうございました。今後はインターハイ、国民スポーツ大会東海ブロック予選と続きますが、これまで以上に練習を積み重ね、結果を出せるように努力いたしますので、これからも応援よろしくお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください。

【ソフトテニス部女子】第72回東海高等学校総合体育大会 個人戦結果

6月22日(日)三重県四日市市の四日市ドームテニスコートで行われた「第72回 東海高等学校総合体育大会女子個人戦」で、本校から6ペア出場し、第3位に1ペア、ベスト16に2ペアという結果でした。大変暑いにも関わらず多くの方が応援に来てくださり、本当にありがとうございました。

詳しくはこちらをご覧ください。