【本校初!快挙】公認会計士論文式試験に合格しました!

注目

本校の生徒1名が公認会計士試験論文式試験に合格しました。

公認会計士試験は医師、弁護士と並んで3大国家試験といわれる資格の1つで、合格者平均年齢は25歳前後という難関資格です。

本生徒は高校入学後から簿記を学習し、1年生で日商簿記検定1級、2年生で税理士試験 簿記論、財務諸表論に合格しています。3年生の5月に公認会計士試験短答式試験に合格後、8月に論文式試験を受検し、合格しました。

本生徒は現在簿記部に所属し、後輩の指導も行いながら、さらに簿記の知識を身につけようと学習しています。今後は中央大学に進学し、会計士として必要な知識を学んでいきます。