岐阜南ライオンズクラブ様からの寄贈について

10月17日(月)に、岐阜南ライオンズクラブ様より、防災備蓄品「ごはんやお」395食分、寄贈していただきました。
岐阜南ライオンズクラブを代表して、菊池利哉様が来校されました。当校へのご支援、ありがとうございました。

10月25日(火)に「命を守る訓練」の場で、児童生徒や職員に紹介をしました。
備蓄だけでなく、実際に非常食を試食するなどの機会を設け、今後の防災教育の推進に役立てていきたいと考えています。

 

記事:岐阜南ライオンズクラブ様からの寄贈

 

小学部6年生 修学旅行

12月3日(金)、小学部6年生は、岐阜・各務原方面へ修学旅行に行ってきました。アクア・トトぎふでは授業で学習した岐阜県や世界の魚を見つけて観察しました。岐阜市科学館では科学の不思議な力を使った展示を体験しました。豪華な料理やお土産購入にもチャレンジし、思い出いっぱいの1日になりました。

小学部4年1,2組 校外学習

10月27日(水)谷汲緑地公園へ校外学習に行ってきました。天候にも恵まれ、大きなアスレチックでは、ターザンロープに挑戦したり、高いところまで登ったりして、時間いっぱい体を動かしました。先生と決めた約束を守って、楽しく活動することができました。

小学部3年1,2組 校外学習

生活単元学習の取組として、自分たちで考えたお店、1組『へんしんや』、2組『がすとさいぜまっくや』に必要な物を買いに、モレラ岐阜のダイソーへ行きました。メモや写真カードを手掛かりにして、任された品物を選んだり、レジで220のお金を支払ったりしました。