SAH指定書交付式、簿記講演会が行われました!

5月22日(木)、本校においてSAH指定書交付式、および1,2年生対象の簿記講演会が行われました。SAH(Super Acconunting Highschool)とは日本商業教育振興会と朝日大学体育会会計研究部、高崎商科大学経理研究所と連携し、生徒の日商簿記検定への挑戦を支援する取り組みです。

この連携事業により、本校生徒はどの学科の生徒でも全員日商簿記検定2級を取得することができます。また、会計科の生徒は日商簿記検定1級を授業の中で取り組み、税理士や公認会計士に向けて学習することもできます。

また、日本商業教育振興会 代表理事の小島一富士先生に1,2年生に向けて、「ビジネス社会で必要な企業言語とは?」という題で講演していただきました。生徒たちは熱心に耳を傾けていました。