起業創造類型 新商品開発

毎年、株式会社鵜舞屋様と商品を共同開発させていただいていますが、来年度の新商品開発に向けて、2年生 起業創造類型が動き始めました。

この地方の郷土料理について学ぶために、御嵩町の細野様に依頼をして、「サヨリ飯」についてご講演いただき、商品開発への第一歩を踏み出しました。

 

手芸講座

12月16日(木)3・4限目に、生活文化科2年生衣文化類型の生徒が、愛知文教女子短期大学の先生によるデザイン発想についての講義と手芸講座を受講しました。日本の伝統工芸でもある「つまみ細工」を教えていただき、個性的な色や形の素敵なコサージュを製作することができました。
手芸講座②手芸講座➀手芸講座 コサージュ

華ずし講習会

12月16日(木)に、生活文化科2年生食文化類型の生徒が、御嵩町の『みたけ華ずしの会』のみなさんより「バラ」と「菊」の花を巻きずしで表現する技法を教わりました。具材の置き方、巻き方などを丁寧に教えていただき、完成した巻きずしを切った時のきれいな花の形の出来栄えにとても感動しました。
華寿司➀華寿司③華寿司②

ポスター・チラシ制作

2年生ソフトウェア活用類型の生徒が、12月6日(月)・13日(月)の2週にわたって、名古屋工学院専門学校の世古哲也先生より、画像編集ソフト『Photoshop』を活用したポスター・チラシの作成についてご指導いただきました。ソフトの機能や細かい編集技術を教えていただき、生徒も真剣に取り組むことができました。今回ご指導いただいた内容を生かして今後の作品制作に取り組んでいきます。
ソフトウェア活用類型 ポスター制作

令和3年度 商業科2年生 キャリアガイダンス

12月7日(火)に、2年生商業科生徒の「キャリアガイダンス」(大学見学及び学校説明会)を実施しました。午前中はクラス別に、名城大学、中部大学、愛知学院大学を見学し、午後からは多治見市産業文化センターにおいて、四年制大学、短期大学、専門学校の学びや特色について、学校別に入試担当の方から対面で説明を受けました。昨年度はオンライン等による遠隔実施でしたが、今年度は、”リアル”で実施でき、充実したキャリアガイダンスとなりました。
2年生商業科キャリアガイダンス

あずさ祭(文化祭)

10月8日にあずさ祭(文化祭)を行いました。昨年度は中止となりましたが、本年度は日程を変更するとともに、withコロナに対応した形式をとりました。短時間での準備でしたが、生徒会の企画運営力、各クラスの創造力や実行力など東実生の底力を感じることができました。

東実王(クイズ大会)
各クラスとオンラインで中継し声援をおくりました。
栄えある初代クイズ大会チャンピオン(東実王)になったのはビジネス管理科2年2組でした。あずさ祭りの様子

動画披露
3年生は例年の演劇に代わり、ストーリー性のあるものや挑戦をテーマにし、工夫した動画を作成披露しました。ビジネス情報科3年3組があずさ大賞を受賞しました。また、昼休みには1,2年生も参加可能なパフォーマンス動画を披露しました。あずさ祭の様子

未成年の主張
有志により2つのグループが主張しました。部活動の先輩や顧問、担任教諭に対する日ごろの感謝を素直に元気に感動的に伝えることができました。

未成年の主張

 

 

球技大会

学年ごとに分散し球技大会を実施しました!!

3年生(10月5日)
高校生活最後の球技大会となり、全員で大きなケガなく実施することができました。白熱した試合が繰り広げられ、良い思い出になりました。学校行事の延期が続いた中、ようやく実施することができ、とても満足した様子が感じられました。3年生球技大会の様子

2年生(10月6日)
昨年は交流試合方式で順位を決定することがなかったため、今回の大会に燃えていました。各チームで必死にボールを拾う姿があり、とても面白い試合が多くありました。天気も気持ちの良い快晴で、久しぶりに思い切り身体を動かせたことに満足した様子が感じられました。

2年生球技大会の様子

1年生(10月7日)
1年生らしい元気なプレーがたくさんあり、良いチームワークが見られました。初めての学校行事となり、クラスの仲も改めて深まったと感じられます。来年、再来年は技術的にさらに向上したプレーが見られることに期待です。

1年生球技大会の様子

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.