地域担い手育成総合戦略事業「地域資源を活用した専門的職業人の育成事業」~高度資格取得を目指して~

電子機械工学科

電気工事士 2種 及び JIS検定(SA-2F)受講報告

 電子機械工学科3年生2名が電気工事士2種及びJIS検定(SA-2F)を受講し、合格することができました。

 

 特筆すべき点として、生徒が自発的に興味感心に基づいて受験したものであり、電気工事士では毎日お昼休みの時間や放課後の少ない時間を効率的に活用しました。JIS検定では毎週機械が使える時間を見つけ練習に励み、休日であってもモノづくりマイスター所持者、株式会社関ケ原製作所の森本 裕二様の講習会には毎日参加し、自分の技術に貪欲に挑みました。

 本校が採択されている地域担い手育成総合戦略事業「地域資源を活用した専門的職業人の育成事業」では、高度な資格を取得できる環境の整備を具体的な実践に挙げています。

 今回の挑戦が契機となり、受験者と上位級合格の増加が実現するよう、今後も環境整備に努めます。

放送部 学校の業務時間外留守番電話メッセージを更新しました

放送部は、学校の業務時間外の留守番電話メッセージのアナウンスを担当しています。

新年を迎え、担当者を変え、アナウンス内容を以下のように一新しました。

「こちらは大垣工業高校です。ただいまの時間は電話受付時間外です。本校の電話受付時間は、平日8時15分から16時45分までとなっております。申し訳ありませんが、電話受付時間内におかけ直しください。」

せっかく学校へかけていただいた電話に対して、失礼が無いよう、かつ誰もが聞き取れる口調になるよう気を遣いながら収録しました。

情報技術部 ジャパンマイコンカーラリー 2023全国大会 Camera Class 第3位 入賞!

ジャパンマイコンカーラリー2023全国大会が1月7日(土)、8日(日)に大阪電気通信大学 寝屋川キャンパスで開催され、情報技術部から東海地区大会を勝ち抜いたCamera Class1台が出場しました。マイコンカーラリー競技は2台並走のタイムレースを2回行って順位を競うものです。東海地区大会へ向けて、連日遅くまでマシンの調整を重ね、大会に臨みました。

大会の結果、Camera Classにおいて、情報技術工学科2年の鍵田雅哉さんが全国大会で第3位に入賞しました。全国大会での3位入賞は初の快挙です。

今大会はコース長が約70mと非常に長く、コースアウトする出場者が多い中、安定して速い走行を実現することができました。今後もさらなる技術の向上のために努力を続け、来年度の大会につなげていきたいと思っています。応援してくださった方々に心より感謝いたします。

詳しくはこちら

吹奏楽部 定期演奏会のご案内

 

1月22日(日)13:30~15:30 於:大垣市スイトピアセンター 音楽堂

 今年度は、一般のお客様をお迎えし、第11回となる定期演奏会を実施いたします。ただし、今後の新型コロナウイルス感染状況や教育委員会等からの要請により、観覧をお断りする場合がございます。その際は当HPにてお知らせします。

公演に際して、県のコロナ対策ガイドラインにのっとり、各種衛生対策を実施しています。下記の場合、来場をお控えください。

☆発熱(平熱より1℃以上、もしくは37.5℃以上)、咳、呼吸困難、全身倦怠感、のどの痛み、味覚・嗅覚の異常、下痢、吐き気・嘔吐の症状が1つでもある場合

☆新型コロナウイルス感染症陽性者及びその濃厚接触者

☆PCR検査を受検して結果待ちの者

ご不明な点は以下の連絡先にお問い合わせください。

大垣工業高校 吹奏楽部 (担当:松原・渡邉) TEL(0584)81-1280

※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

浜岡原子力発電所へ行ってきました!

電気・電子工学科群1年生(6・7・8組)が3日間に分かれて、静岡県御前崎市にある中部電力(株)浜岡原子力発電所の見学会に行ってきました。

道中は世界や日本のエネルギー事情に関するDVDの視聴やクイズをしながら、理解を深めました。

現地に到着後は、担当者から原子力発電所の概要説明をしていただき、専用のバスに乗り原子力発電所内を回りました。

東日本大震災によって発生した、『福島第一原子力発電所のような事故を起こさない』という固い意志のもと、安全対策を自主的に進めています。

★生徒の感想★

・広大な敷地で驚いた。

・たくさんの費用をかけて、安全対策をしていることが分かった。

・原子力発電はデメリットが大きいため無くてもよいと思っていたが、見学を通して重要な存在であることを知った。

・日本は火力発電が多く、二酸化炭素の排出が多いため、再生可能エネルギーなど新たな発電方法を考えてみたい。

【代表執筆 電気・電子工学科群 1年8組】

エネルギーに関する事前学習
概要説明
原子炉実物大模型
防波壁実物大模型
防波壁説明
見学記念