1月27日(金) ぎふチャン 20時から放送「めちゃぎふ わかるてれび」の中の「うちらの学校の一番星」というコーナーで、その時の様子が放送されます。
ぜひ、ご覧ください。
DAISHO Web
1月27日(金) ぎふチャン 20時から放送「めちゃぎふ わかるてれび」の中の「うちらの学校の一番星」というコーナーで、その時の様子が放送されます。
ぜひ、ご覧ください。
1/13(金)5・6限に2年生がスポーツフェスティバルを実施しました。
男女混合・クラス対抗でバレーボール・卓球・百人一首の3種目に分かれ、各会場では生徒たちの歓声が響く中、白熱した試合が行われ、大いに盛り上がりました。
スポーツフェスティバルを通してクラスの団結力はより一層深まったのではないでしょうか。
今後、3年生のスポーツフェスティバルは、以下の日程で実施予定です。
3年生:1月20日(金)
R4年度 2年スポーツフェスティバル 結果一覧
2年生 | バレーボール | 卓 球 | 百人一首
① リーグ |
百人一首
② リーグ |
優 勝 | A | G | A① | B② |
準優勝 | B | C | C① D① | C② |
第3位 | G | E | なし | A② |
県内の商業科目を学ぶ生徒が、授業や部活動で制作したソフトウェア作品を紹介する発表会が開催されました。この発表会は、大垣商業高校をホスト校とするWebオンライン上で行われ、県立岐阜商業高校、海津明誠高校、東濃実業高校、大垣商業高校の4校の生徒約60名が参加し、6作品の発表がありました。
大垣商業高校からは、ITビジネス部(コンピュータ部)の生徒が制作した2作品『混雑度サイネージくん』、『電子黒板くん』の紹介がありました。この2作品は今年の全国商業高等学校プログラミングコンテスト優秀賞を受賞しています。
参加した生徒の感想からは、「『混雑度サイネージくん』は、混雑度の集計ということで、物体認識を用いて、建物の中に何人の人間がいるのかが混雑率としてわかるようになっている。お店の混雑具合や曜日や時間帯によって人の行き来がパラメータとして表示、記録されるため、お店の売上げやコロナ感染予防にも役立てられるソフトウェアだ。」「『電子黒板くん』は、授業やミーティング、会議など複数のパソコンに同じ画面を表示し、スクリーンショット、図形の表示などパソコン初心者が学習でコンピュータを使う際にとても役に立つものになっている。」などがあり、互いの作品から学ぶことが多くあった様子でした。
2年生全員を対象に、進路ガイダンスを行いました。大学、専門学校、企業の方をお招きし、それぞれの分野の職種や業界について貴重なお話を聞くことができました。企業については、各会場までの案内は3年生が勤め、お招きした企業に内定をいただいた生徒たちが挨拶をしていました。
生徒たちは、質問するだけでなく、自分たちの学習の様子や進路先への志望動機を相談する生徒もおり、ガイダンスの中でアドバイスをいただいていました。今回のガイダンスでも、進路先に関する情報を多く得ることができていました。
岐阜協立大学との連携講座「起業家教育講座」を実施しています。総合ビジネス科3年AB組の生徒30人が「課題研究」の時間を使い、起業家教育をテーマに6回の講座を受けます。
本日は、岐阜協立大学経営学部の韓 金江先生に、「経済のグローバル化について」や「ビジネスモデルについて」など地元企業の例を基に分かりやすく講義をしていただきました。
今回で最終となりました。ありがとうございました。
【授業風景・生徒の様子】 | |
12/9(金)5・6限に1年生がスポーツフェスティバルを実施しました。
男女混合・クラス対抗でバレーボール・卓球・百人一首の3種目に分かれ、各会場では生徒たちの歓声が響く中、白熱した試合が行われ、大いに盛り上がりました。
スポーツフェスティバルを通してクラスの団結力はより一層深まったのではないでしょうか。
今後、2・3年生のスポーツフェスティバルは、以下の日程で実施予定です。
2年生:1月13日(金) 3年生:1月20日(金)
R4年度 1年スポーツフェスティバル 結果一覧
1年生 | バレー
ボール |
卓 球 | 百人一首
① リーグ |
百人一首
② リーグ |
優 勝 | B | G | D | A E |
準優勝 | E | C | B | なし |
第3位 | G | E | E | G |
岐阜協立大学との連携講座「起業家教育講座」を実施しています。総合ビジネス科3年AB組の生徒30人が「課題研究」の時間を使い、起業家教育をテーマに6回の講座を受けます。
本日は、岐阜協立大学経営学部の為房 牧先生に、「会計情報の拡大化について」や「財務報告の拡がりについて」、「統合報告の制度」などについて分かりやすく講義をしていただきました。
次回6回目(最終回)は12月15日(木)の予定です。
【授業風景・生徒の様子】 | |
令和4年8月2日~4日に実施された、第72回税理士試験に本校生徒が挑戦し、簿記論に3年生3名が合格しました。本校生徒が簿記論に合格したのは、2年ぶりです。
3名はいずれも会計科に所属しており、昨年度日商簿記検定1級を取得した生徒です。授業や部活動を通じて意欲的に学習に取り組み、今回の合格を掴み取りました。今後は大学に進学し、大学在学中の公認会計士・税理士試験の合格を目指します。
来る12/24.25.の両日、大垣市民会館ホールにおいて、
吹奏楽部の定期演奏会が開催されます。詳細は下記のチラシにて。
ぜひご来場いただきお楽しみください。
チケットのご予約はこちらへ
ビジネス科2年経済類型の生徒を対象とした「財政教育講座」を実施しました。
はじめに、財務省東海財務局岐阜財務事務所 企画係長 服部全伯 様、小原由梨奈 様から、日本の財政についての講義を受けました。
その後、岐阜協立大学の学生のサポートを受けながら、グループ演習を実施しました。
1年生全員を対象に、進路ガイダンスを行いました。事前の調査をもとにグループを分け、生徒の希望に合わせたさまざまな分野の大学・専門学校の方にご来校いただき、職種や業界についての説明をしていただきました。
興味のある分野について、学校の選び方や取っておきたい資格、高校生のうちから始めておくと良いことなど、貴重なお話を聞くことができていました。生徒たちは質問をしたり、パンフレットにメモを取ったりと、積極的に参加する姿が多くみられました。今回のガイダンスを活かし、自分の進路について具体的に考え始めるきっかけになることを期待しています。
職業別分科会の様子①(看護・医療系) | 職業別分科会の様子②(メイク・美容) |
職業別分科会の様子③(語学・通訳) | 職業別分科会の様子④(ゲームクリエイター) |
職業別分科会の様子⑤(調理) | 職業別分科会の様子⑥(教育) |
第4回目は、岐阜協立大学経営学部講師 井口詩織 様から「マーケティング発想の経営」をテーマに講義と演習をしていただきました。
岐阜協立大学との連携講座「起業家教育講座」を実施しています。総合ビジネス科3年AB組の生徒30人が「課題研究」の時間を使い、起業家教育をテーマに6回の講座を受けます。
本日は、大垣市役所経済部商工観光課の方に、「大垣市商工観光課の取り組み」や「まちなかスクエアガーデン」についてなど、分かりやすく講義をしていただきました。また、「まちなかスクエアガーデン」のイベントのアイディアを考えました。
次回4回目は12月1日(木)の予定です。
【授業風景・生徒の様子】 | |
岐阜協立大学との連携講座「起業家教育講座」を実施しています。総合ビジネス科3年AB組の生徒30人が「課題研究」の時間を使い、起業家教育をテーマに6回の講座を受けます。
本日は、岐阜協立大学経営学部の河合 晋先生に、「西濃地域の企業の特徴から起業を考えよう~アントレプレナーシップの観点~」や「大垣にある上場企業についてのワークショップ」などを行いました。また、分かりやすく講義をしていただきました。
次回3回目は11月24日(木)の予定です。
【授業風景・生徒の様子】
本校PTA本部役員9名が、「ふるさと教育週間における授業参観」に参加しました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、PTA行事が開催できない中、今回も本部役員のみの参加となりしました。授業に集中しているわが子を見ている役員の方の「笑顔」がとても印象的でした。
[授業参観および生徒の様子] |
総合ビジネス科ビジネス情報類型の3年生「電子商取引」において、「環境SDGsおおがき未来創造事業届けたい人に刺さるWebサイトを企画・制作・運営するために」と題して、サンメッセ株式会社の西村尚悟様をお招きし、ホームページ作成講習会を開催しました。
作成にあたり、①ターゲットの設定 ②サイトの構成 ③ワイヤーフレームの制作 ④レイアウトの種類などの基礎を学び、色の組み合わせや写真の撮り方などを教えていただきました。今日学んだことを生かして、これから「電子商取引」の授業でホームページ作りに取り組んでいきます。
生徒の感想
「今まで知識になかった色の明暗で黒潰れは彩度が残っているので修正が可能だけど、白飛びは色情報がないので修正が不可能、なことを知りました。また、色の配色、見やすい色の割合を取り入れで作品作りに取り組みたいです。」
「コンセプトやターゲットなど今まで考えたことのなかったことを教えて頂き本当に納得したし、色使いや構成など人を惹きつける書き方や表し方を学べました。それを活かしてWebページの作成に取り組んでいきたいです。また、自分が見てみたいと思うWebページを作成したいと心の底から思いました。」
総合ビジネス科ビジネス経済類型の3年生「課題研究」において、第2回未来の自動車ディーラー講座(講師:ホンダカーズ東海 会長 今川喜章 様、経営企画室長 水口守史 様)を実施しました。
今回は自動車業界及びSDGsについての講義をいただきました。
8月に行られた「第70回岐阜県高等学校演劇大会」に、演劇部が西濃地区代表校の1つとして出場しました。その上演が次の日程で放映されます。
機会がありましたら、ぜひご覧いただき、お楽しみください!
上演作品「キツネの箱入り」 佐藤 美晴+大垣商業高校演劇部 作
・11/2 22:00~23:00
・11/5 12:55~13:55 (再放送)
(写真は『チャンネルガイド11月号』4~5ページより)
「平和」というテーマのもと開催された大会に、本校から1年生2名が出場しました。
ALTのMatthew先生や英語科の協力の下、夏休み前から英語によるスピーチ原稿の作成や効果的に伝えるための練習など、二人ともよく頑張りました。
当日は大変に緊張しましたが、それぞれがベストを尽くすことができました。西濃地区各校代表者の素晴らしいスピーチに触れて大変刺激を受けるとともに、今後も英語に取り組んでいきたいと決意を述べてくれました。
本校卒業生であり、第40回大会の入賞者である高瀬純里さんが会の司会を務められ、先輩の流暢な英語による進行にも感銘を受けました。
本校代表
1年生 好田 留菜さん 「日本の歴史と平和」
1年生 沼波 林檎さん 「空飛ぶランドセル」
不二羽島文化センターにて「PTフォーラム大会」が3年ぶりに対面にて開催されました。
本日は、PTA役員3名、学校職員2名の計5名が参加し、「自己有用感を高めるためのPTA活動」という研修テーマで3校のステージ発表を聞き、研修を深めることができました。
また、PTA活動の功績が認められ、本校PTAは、岐阜県教育委員会教育長より、「感謝状」を贈呈されました。今後も今以上に新しい形でのPTA活動が発展することを願っております。
総合ビジネス科マーケティング類型の3年生「課題研究」において、第1回起業家教育講座を岐阜協立大学にて実施し、21名が参加しました。
本講座は、10年以上前から岐阜協立大学と連携し講座を実施しています。
今年度の第1回目は、岐阜協立大学副学長 石坂信一郎 様から「日本における起業の現状について」の講義をいただきました。
総合ビジネス科ビジネス経済類型の3年生「課題研究」において、第1回未来の自動車ディーラー講座(講師:ホンダカーズ東海 会長 今川喜章 様、経営企画室長 水口守史 様、濱嶋 英則 様)を実施しました。
今回はオリエンテーションとして、自動車ディーラーとメーカーの違い等、自動車業界についての講義をいただきました。
この講座は全8回を予定しており、今後実車体験、SDGs等についての学習等を行っていきます。
本校野球部OBの富田蓮選手がプロ野球ドラフト会議で、「阪神タイガースの6位指名」を受けた。本人はこの日、U23の日本代表として、スーパーラウンド第1戦のオーストラリア戦で先発し、6回1失点で勝利を掴んだ後に吉報が届いた。
在学中は、総合ビジネス科に所属し、第100回全国高等学校野球選手権岐阜大会で「準優勝」、第101回全国高等学校野球選手権岐阜大会で「ベスト4」に貢献した左腕投手。現在は、三菱自動車岡崎のエース格として活躍中。努力でここまで成長した選手で、将来的には阪神タイガースのエースになって活躍を願う。
10月7日に本校体育館にて120周年記念式典が開催されました。
記念式典は三部構成で開催され、第一部の記念式典では、実行委員長・学校長・岐阜県教育委員会の挨拶の後、歴代の校長・同窓会長・PTA会長・育友会会長及び永年勤続者に感謝状が贈呈されました。
第二部では、生徒会の発表・なぎなた部による演舞・吹奏楽部の演奏が行われました。
第三部では、浅野撚糸株式会社常務執行役員 河合達也様の記念講演が行われました。
10月4・5日に3年ぶりに1日入学が行われました。約380人の中学生が学科の説明・体験実習・部活紹介(実演)に参加いただきました。
体験学習の様子(カード作成) | (パッケージ作成) |
(貿易ゲーム) | 特別講演 小島一富士 先生 |
部活紹介(なぎなた) | (吹奏楽) |
文化祭のプログラムになります。
〇プログラム(PDF) ←クリック
文化祭のオープニング終了後にパスワードをメールで案内します。オープニング終了後からアクセス可能となります。
2年生の自治委員とMSリーダーズの生徒が、校門前にて交通安全運動と挨拶運動を実施しました。今回は各クラスの自治委員が交通安全に関する標語を作成し、その標語を掲げて呼びかけをしました。作成された標語は各クラスの自転車置き場に掲示します。