2024-06-25 「海外進出」講義

 ビジネス情報科マーケテイング類型2年21名が、『学びとビジネス架け橋プロジェクト』の一環として「グローバル経済」の授業で学んだ「海外進出」について講義して頂きました。講師のアサヒフォージ株式会社の技術部長 森泰文様(ケンタッキー州の現地法人設立から10年余り現地副社長として歴任)には、海外進出への経緯や拠点における経営について詳しく教えて頂きました。日本とアメリカの働き方に対する考え方の違いから、離職率を押さえる工夫なども具体的にお聞きすることができ、美濃市から世界に羽ばたく素晴らしい企業があることを実感できた時間となりました。
 「日本でもアメリカでも、人との関わり方や相手の良さを伸ばす事が大切です。コミュニケーションをはかるには苦労しますが、単語力は大切だ。」とお言葉を頂きました。現在も、社長と共に年に何度も現地へ出向かれるそうです。美濃市からも世界は意外に近いのかもしれませんね。