部活動

部活動の活動方針(2019年度より)

 本校の生徒は文武両道を目標に、学校生活を送っています。現在、運動系部活動は、
陸上競技」「弓道」「水泳」「バスケットボール男子女子)」
バレーボール男子女子)」「テニス男子女子)」「野球」「サッカー
の8種類あります。文化系部活動は、
科学」「文芸総合編集書道美術写真)」「音楽合唱吹奏楽)」「茶華道」「商業
の5種類あります。

活動紹介

陸上部は「天下不武」を部訓に東海大会・全国大会出場を目標としています。県大会や東海大会出場経験の豊富な2・3年生を中心に、全国大会入賞経験を持つ指導者のもと、ハイレベル・ハイクオリティな練習を展開しています。
陸上競技は「走る」「跳ぶ」「投げる」の3つ動きを基本とし、高校では男子は21種目、女子は18種目もの競技が行われます。特に、高校から新たにできる種目として、男女400mハードル、男子5000m、女子3000m、男子3000m障害、男女5000m競歩、男女三段跳、女子棒高跳、男女円盤投、男女ハンマー投、男女やり投、そして男女4×400mリレーがあります。これらの種目は全員が初心者となるため、1年生ながら県大会入賞も可能です。多くの種目があるので、自分に合った種目が必ず見つかります!
経験者はもちろん、高校から始める人も多く、取り組みやすいスポーツです! 東海大会出場・全国大会出場を一緒に目指しましょう! ぜひ一度見学に来てください!

最近の主な成績・記録

・岐阜県春季陸上競技記録会 R4.4.9 多治見
男子走高跳     第5位 古田 健吾
男子やり投     第6位 松島 慎之介
女子100mH   第2位 加藤 はるな
          第3位 藤原 鈴
女子やり投     第2位 朝田 千裕
・第70回岐阜県高等学校総合体育大会陸上競技岐阜・中濃地区総体 R4.5.3~4 岐阜メモリアル
男子100m    第6位 島尻 航基
男子5000m   第6位 長屋 光輝
男子5000m   第7位 市原 柊磨
男子110mH   第3位 デルガド サフリ
男子400mH   第7位 岩原 武尊
男子走高跳     第2位 古田 健悟
男子走幅跳     第3位 柳原 一心
男子砲丸投     第5位 櫻井 颯人
男子やり投げ    第1位 土屋 翔大
          第3位 松島 慎之介
女子200m    第8位 後藤 わこ
女子400m    第5位 服部 杏夏音
女子800m    第3位 森 陽香
女子1500m   第3位 森 陽香
女子3000m   第7位 渡邉 凛
女子400mH   第2位 加藤 はるな
          第3位 藤原 鈴
女子走高跳     第4位 平林 恵果
          第3位 松田 彩良
女子砲丸投     第2位 横地 海咲
・西濃陸上競技強化普及記録会 R4.5.7 大垣
男子やり投     第4位 松島 慎之介
男子やり投     第5位 土屋 翔大
女子やり投     第2位 朝田 千裕
・第70回岐阜県高等学校総合体育大会陸上競技岐阜県予選会 R4.5.20~22 岐阜メモリアル
女子やり投     第2位 朝田 千裕  東海大会出場権獲得
・第68回西濃陸上競技選手権大会 R4.6.4 大垣市浅中公園陸上競技場
女子やり投     第2位 朝田 千裕
・第69回東海高等学校総合体育大会陸上競技東海予選会 R4.6.17~19 岐阜メモリアル
女子やり投     第8位 朝田 千裕
・第87回岐阜県陸上選手権大会 R4.6.25 岐阜メモリアル
女子やり投     第5位 朝田 千裕 東海大会出場権獲得
・令和4年度中濃地区高等学校総合体育大会 陸上競技 R4.7.16 多治見運動公園陸上競技場
男子100m    第6位 島尻 航基
男子200m    第5位 島尻 航基
男子110mH   第4位 デルガド サフリ
男子400mH   第6位 岩原 武尊
男子4×100mR 第4位 櫻井 亜麻寧  島尻 航基  柳原 一心  デルガド サフリ
男子4×400mR 第4位 デルガド サフリ  井上 昴  島尻 航基  長屋 光輝
男子走幅跳     第2位 柳原 一心
男子三段跳     第5位 柳原 一心
男子砲丸投     第5位 松島 慎之介
          第6位 櫻井 颯人
男子円盤投     第4位 土屋 翔大
          第5位 櫻井 颯人
男子やり投     第2位 松島 慎之介
          第6位 土屋 翔大
女子400m    第6位 服部 杏夏音
女子400mH   第3位 加藤 はるな
女子4×100mR 第4位 後藤 わこ  武田 百花  櫻井 日菜  山田 怜奈
女子走高跳     第4位 平林 恵果
女子走幅跳     第6位 櫻井 日菜
女子三段跳     第4位 加藤 はるな
          第5位 後藤 わこ
女子砲丸投     第4位 朝田 千裕
          第5位 横地 海咲
女子円盤投     第3位 佐藤 小春
          第4位 横地 海咲
女子やり投     第1位 朝田 千裕
          第2位 佐藤 小春
・第45回岐阜県秋季陸上競技大会 R4.9.3 中津川陸上競技場
男子やり投     第6位 松島 慎之介
女子やり投     第2位 朝田 千裕
          第5位 佐藤 小春
・第46回大垣市陸上競技選手権大会 R4.9.10 大垣浅中公園陸上競技場
男子やり投     第6位 土屋 翔大
女子砲丸投     第2位 横地 海咲
女子やり投     第4位 佐藤 小春
・第51回岐阜県高等学校新人陸上競技対校選手権大会 R4.9.17~18 岐阜メモリアル
女子やり投     第2位 朝田 千裕
          第8位 佐藤 小春
          6位以上第25回東海高等学校新人陸上競技選手権大会に出場
・西濃陸上競技強化・普及記録会 R4.10.10 大垣浅中公園陸上競技場
女子やり投     第1位 佐藤 小春

活動紹介

5月から9月にかけて、学校プールを中心に、練習を行っています。 高体連の大会であるインターハイ予選や新人戦などのほか、県水泳連盟主催の記録会や競技会にも参加しています。大会は、長良川スイミングプラザで行われます。 冬期は、陸上トレーニングや、トレーニングマシンなどを使って体力アップや筋力アップを狙ったトレーニングを行っています。また休日は、コパン関で近隣の高校と合同練習を行っています。長良川スイミングプラザでも、岐阜地区の高校と合同練習を行っています。学校での練習は、生徒が主体となり取り組んでいます。経験者も未経験者も一緒になって切磋琢磨しながら練習に励んでいます。

最近の主な成績・記録

・令和3年度 第69回 岐阜県高等学校総合体育大会
200mバタフライ 6位 村井香澄
⇒東海大会出場

活動紹介

「尚武・射義」弓道は日本伝統の武道でありながら、高校から始める人がほとんどです。単純な動作でありながら、積み重ねや、集中する力が要求されます。それだけに、自分自身への問いかけ、創意工夫が必要となります。部活動の時だけでなく、日ごろの生活中でも、自分の行動を反省し、次へ生かす姿勢を大切にすることが、上達への一歩でもあります。
日々の活動においては、基本を大切にし、相互に修練を重ね、厳しい中にも和気あいあいと、練習をしています。目標は「全国大会」。大きな目標ですが、多くの選手は高校入学後に弓道を始めていることや 地区予選は全員が登録、出場することができます。誰にでも、できないことはない。私たちと一緒に ”Let’s try! We can do it”
弓道の資格である「全日本弓道連盟 段級位審査」への挑戦も行っています。

最近の主な成績・記録

・令和3年度 インターハイ予選
中濃地区予選 男子3名 県大会へ
県予選    男子個人 第8位
・令和3年度 全国選抜大会
中濃地区予選 女子1名 県大会へ

費用

高校から始める競技の為、弓道衣一式、かけ(手に付けるもの)、矢など、最初に費用が掛かります。(約6万円)最初にかかる費用が多く感じますが、1年次に購入したものが、必要な用具のすべてです。用具一式は、高校での活動のみならず、卒業後も使用できます。また、弓道経験者から、譲り受けることも可能です。帯・足袋は、一般のものと同じですので、手持ちがあれば使ってください。

活動紹介

「良き選手であるとともに良き高校生であれ!」を目指し、県大会出場常連校となるように、チーム一丸となって活動しています。

最近の主な成績・記録

・令和3年度第2回岐阜県高等学校バスケットボールリーグ戦(8月)
武義  31 - 157 岐阜総合B
武義  40 - 114 鶯谷
武義  49 -  82 関商工
武義  20 -  0 大垣養老(棄権)
武義  55 -  90 瑞浪

活動紹介

チーム一丸となって県大会出場を目標に活動しています。

最近の主な成績・記録

・令和3年度中濃地区高等学校総合体育大会(7月)
武義  77 -  66 関有知
武義  30 - 119 関商工
・令和3年度第2回岐阜県高等学校バスケットボールリーグ戦(8月)
武義  21 - 107 済美
武義  23 -  96 中津
武義  40 -  89 大垣桜
武義  62 -  49 岐阜聖徳
武義  40 - 104 飛騨高山

活動紹介

初心者も多く、キャリアの無さをチーム力でカバーする事を常に心がけ、県大会ベスト8進出を目指し、日々鍛錬をしています。文武両道はもとより、充実した高校生活を明るく積極的に送れるチームです。

最近の主な成績・記録

・R3年度 4月 県高校スプリングチャレンジカップ(Bブロック)
1回戦 武義高 2-0 大垣北高
準決勝  〃  2-0 高山工業高
決 勝  〃  0-2 多治見工業高
☆準優勝
・5月 県高校総体中濃地区予選
武義高 2(25-15 20-25 25-16)1 郡上高
シードチームを破り、県大会出場を決めました!
・全日本高校選手権大会県予選
1回戦 武義高 2-0 多治見西高
2回戦  〃  2-0 羽島北高
3回戦  〃  0-2 大垣商業高
・県高校新人大会中濃地区予選
代表決定戦   武義高 1-2 郡上北高
敗者復活1回戦  〃  2-0 関高
敗者代表決定戦  〃  2-0 美濃加茂高
☆県大会出場

活動紹介

「元氣・声・笑顔」のスローガンのもと「県大会一勝」を目標に真剣に活動しています。
その中で中にも明るさ・笑顔のある部活動です。バレーボールに向き合い、部活動を通して礼儀やマナーを身に付けることはもちろん、社会に求められる力である「コミュニケーション能力」や「考える力」を鍛えることができる活動をしています。
初心者ももちろん大歓迎です、明るく元気な仲間たちとともにバレーボールをしませんか?

最近の主な成績・記録(県大会以上)

・5月 県高校総体中濃地区予選
1回戦 武義高 2-0 関有知高
2回戦 武義高 2-0 郡上高
シードチームを破り、県大会出場を決めました!
・県高校新人大会中濃地区予選
1回戦   武義高 2-0 関有知高
準決勝    〃  0-2 関商工高
☆県大会出場

活動紹介

県大会出場に向けて、練習を頑張っています。高校からテニスを始めた先輩も、楽しんでテニスをしています。初心者の人の入部も歓迎しています。

最近の主な成績・記録

・令和3年度 岐阜県高校テニス新人大会(団体)
1回戦 武義 3-0 岐阜総合
2回戦 武義 1-2 関
・令和3年度 岐阜県高校テニス新人大会(個人)
上村 喜・古川 峻也ペア 出場

活動紹介

県大会出場を目的に技術の向上を目指しています。経験者及び未経験者の入部を歓迎します!

活動紹介

チームスローガン”自覚、そして自主・自立(自律)”を掲げ活動しています。
短い練習時間を効率よく使えるよう、様々な工夫を練習の中に取り入れています。また、「どうせやるなら日本一!すべての取り組みで日本一を目指そう!!」を部の目標に掲げ、部での活動だけでなく、日々の学校生活でも武義高生の模範としての姿を目指しています。周囲への気配り・目配りであったり、日常生活からの挨拶であったりを部員全員が当たり前にできるようになることも取り組みの1つです。野球のスキルを上げ「武義高校」の名を県内に揚げたい、人間として芯のある強い人間になりたいという気持ちを持っている人は大歓迎です。共に泥臭く青春の汗をかきましょう。

最近の主な成績・記録(県大会以上)

・第73回秋季岐阜県高等学校野球大会 ベスト16
・令和3年度春季岐阜県高等学校野球大会 地区トーナメント戦 2勝1敗(県大会出場権獲得)
・第68回春季岐阜県高等学校野球大会 1回戦敗退

活動紹介

サッカー部では、普段の練習の中で基礎的なパスやシュートの練習はもちろん、戦術的なチーム練習を取り入れ、 チームの技術力向上を目指しています。土日は大会や公式戦はもちろん練習試合も多くあり、充実した活動ができます。他校に比べ人数も少ないですが、サッカー指導を専門とする部顧問が2人おり、ひとりひとりに指導がいきわたり、技術や戦術理解の向上ができます。また部員がとても仲が良く全員が楽しくサッカーをしています。
高校からサッカーを始めた選手も頑張っています。少しでも興味をもった方は、是非一度見学に来てください!!

最近の主な成績・記録

・令和2年度 岐阜県高等学校選手権大会兼岐阜県高等学校総合体育大会3回戦進出
・令和元年度 岐阜県新人大会中濃地区予選4位で県大会出場
・平成30年度 インターハイ中濃地区予選2位で県大会出場

活動紹介

グループごとに、興味のある課題について研究を行っています。県の自然観察会や、サイエンスフェスティバルのイベント等に参加できます。自分のペースで研究ができるので、勉強との両立も可能です。科学に興味のある人、自然観察が好きな人の参加を待っています。現在、「鶴形山のヒメハルゼミ」「ネジバナの変異体」に関する研究に挑戦中。 研究発表会で日頃の取り組みを発表します。

最近の主な成績・記録

・H28年度 第一回東海地区理科研究発表会 審査委員特別賞
・第61回岐阜県児童科学作品展 入賞

活動紹介

総合編集部は「新聞部」+「アニメ部」+「文芸部」が一体となった伝統ある部です。個性的で多才なメンバーが和気藹藹と活動しています。年5回部誌『BETTY』を発行しています。毎号部顧問の出す「お題」に沿ってっ小説や漫画のオリジナル作品を発表しています。また、各号の企画として校内の先生方や生徒へのインタビュー、地域で活躍される方への取材を行い、記事にしています。

最近の主な成績・記録

・昨年度 部誌『BETTY』新入生オリエンテーション号から祝・卒業号まで5冊発行。

活動紹介

日々の練習を大切に、真剣に書くときは集中し、楽しむときは楽しんで、けじめをつけた活動をしています。様々な展覧会への出品や応募、文化祭での書道パフォーマンスと展示作品、硬筆の自主練習を行い、半紙での基礎練習から半切・全紙作品まで多くの作品作りに取り組んでいます。これまでの書写とは違う作品作りで、経験者も初心者もイチからスタートします。どのような筆遣いをしているのか、字形はどうなっているのか、よく鑑賞し、研究する。この小さな積み重ねにより、腕を磨いています。
学年に関係なく、部員全員で協力して活動するため、明るく楽しい部活動です!

最近の主な成績・記録

・第36回中濃地区高校書道展
入選  1名
・令和2年年度武義高祭
3年 「GUT.S」 1,2年 「宿命」
展示および書道パフォーマンス
・第19回全国書道展(岐阜女子大学主催)
特賞  1名
奨励賞 1名
優秀賞 1名
・令和2年度岐阜県高等学校総合文化祭書道展
奨励賞 1名
・第25回美濃市美術展 書の部
奨励賞  4名
優秀賞  2名
入 選  3名

活動紹介

活動目標は1.人間形成(コミュニケーション・自己管理・時間厳守)2.技術の向上(各自の目標に向けてチャレンジ)です。 文化祭の作品展示をはじめ、様々な展覧会に出展する作品を制作しています。 岐阜県青少年美術展、中濃地区高校美術展、岐阜県高校総合文化祭、美濃市児童生徒創造展に作品出展 ツアーオブジャパンのポスター制作、 先輩後輩の分け隔てなく、部員同士が協力し助け合いながら活動しています。 日々集中して粘り強く作品制作に取り組み、デザイン、油絵などより良い作品が完成できるように技術の向上に磨きをかけています。 ぜひ一緒に、美術部で活動しましょう。

最近の主な成績・記録

・中濃地区高校美術展 優秀賞(絵画・デザイン)、奨励賞(絵画)

活動紹介

写真展に出展する作品も、最近はデジタルが主となりました。カメラも安価で高性能になってきていますので、 誰でも気軽に撮影できることが魅力です。 校内の学校行事を撮ったり、学校用HP用の写真を撮ったりしています。

最近の主な成績・記録

・平成30年度岐阜県高等学校総合文化祭写真展 奨励賞
3年 田下 夢叶

・平成30年度第35回岐阜県高等学校写真コンテスト 奨励賞
3年 田下 夢叶
3年 河合 祐希
3年 西村 綺菜
2年 青木 春奈
2年 宮西 姫梨
2年 安田 智菜

活動紹介

合唱部では、日々明るく和やかな雰囲気で文化祭や合唱祭に
向けての練習をしています。コロナ禍でマスクをしながらの合唱は大変ですが、ピアノ伴奏はプロの先生がしてくださるのでとてもいい環境で歌うことができます。合唱祭やコンクールでの受賞を目指しながら、仲間と声を合わせて歌うことを心から楽しむことを意識して取り組んでいます。

活動紹介

吹奏楽部は、夏に行われるコンクールや冬のアンサンブルコンテストにおいて、良い成績を収めることができるよう、技術の向上を目指し、日々練習しています。また、ツアーオブジャパンや美濃市産業祭、美濃市乳幼児学級など地域のイベントでも多くの演奏機会をいただいています。多くの方々の前で演奏する機会をいただけることは我々にとって大きな喜びです。これからも聴く人を笑顔にできる演奏を目指し、活動していきます。

最近の主な成績・記録

・平成30年度
岐阜県吹奏楽コンクール A編成の部 銀賞
中部日本吹奏楽コンクール 大編成の部 銀賞
岐阜県アンサンブルコンテスト県大会 金管八重奏 銅賞
岐阜県アンサンブルコンテスト美濃・可茂地区大会
金管八重奏 金賞(地区代表)木管八重奏
・平成29年度
岐阜県吹奏楽コンクール A編成の部 銀賞、きらめき賞(ホルンパート)
岐阜県アンサンブルコンテスト県大会 金管八重奏 銅賞

活動紹介

日本の伝統文化の茶道・華道の知識と技術の向上を目指し、相手を思いやり、節度ある態度とマナーを身に付けることを目標として活動しています。今年度は文化祭での華展を予定しています。

活動紹介

高度な資格取得と大会での正確賞を目標に活動しています。大会は年3回、6月の大会は全国大会へ、9月の大会は東海大会へつながります。2月には新人戦があります。簿記・情報処理・ワープロと分かれて活動していましたが、現在は1つにまとまって活動しています。
普段はワープロの速度練習を行っていますが、検定が近づくとその検定に応じた学習をします。たくさんの資格を取得することができ、また、授業では学習しない高度な資格も取得することができます。個人の目標に応じて、全員で励ましあいながら頑張っています。

最近の主な成績・記録

・令和元年度東海地区商業実務競技大会 ワープロの部出場
・令和4年度岐阜県高等学校新人ワープロ競技大会 個人 正確賞 村井 新
・令和5年度岐阜県高等学校商業実務競技大会 ワープロの部 個人 正確賞 番 那々子・永田 優里亜