横蔵寺もみじまつりに「あんどん」展示しています!

横蔵寺もみじまつりが令和5年11月18・19日(土・日)に開催されるのに合わせ、11月10日(金)~19日(日)までの10日間、当校高等部生徒が美術の時間に制作した「あんどん」が、お堂前に展示されます。夜には光が灯され、幻想的な雰囲気を醸し出します。

道中にある道の駅「夢さんさん谷汲」(営業時間9:00~16:30)では、作業学習で高等部生徒が製作した作業製品を販売しています。ぜひお立ち寄りください。

 

《小学部:修学旅行に行ってきたよ!》

10月13日(金)、小学部6年1組が修学旅行でMOZOワンダーシティーのリトルプラネットに行ってきました。

入り口を入ると、きれいな光の世界へ。様々に色や動きを変える光の中、トランポリンやボールプールを楽しみました。ボールプールでは、ボールに身体をうずめてリラックス。目をぱっちり開けて周りを見たり、ボールを壁に当てて花火のような画像が出るのを楽しんだりしました。その中でも一番のお気に入りは、滑り台を滑ってボールプールにザブーン!スロープを滑り降りるときの爽快感や、ボールプールに飛び込んでいく感覚を楽しみました。

お昼は、ホテルで豪華なお料理をいただきました。お刺身や、焼き魚についているはじかみ生姜など、ちょっぴり大人の味も堪能しました。

いろんな表情でたくさんの思いを伝えてくれて、楽しい旅になりました。

《中学部:総合的な学習の時間「森と環境」》

 

9月27日(水)第3校時、「森と環境」の学習で学校裏山へ出かけました。

様々な植物や木の実などに触れ、形や香りなど感じたり、来月の『木の置物づくり』で使用する木の実や葉っぱを集めたりしてきました。

講師にNOP法人山菜の里いび 里山インストラクターの小寺春樹先生を迎え、山の植物について教えていただきました。

食べられる野草や、薬になる野草など実際の草木に触れながらお茶にするとおいしいことや腹痛の時に飲むとよいなど丁寧に教えてもらいました。生徒たちも切り取った木や草の香りをかいで「ミカンのにおいがする」「なんか臭いぁ」など自然の草木を感じる一日となりました。

初日の27日は中学部3年2組4人が出掛けましたが、この後10月3日(火)まで各学級で順に出かけてきます。

揖斐郡中部特別支援教育部会について

10月19日(木)に揖斐特別支援学校を会場として第3回揖斐郡中部特別支援教育部会が開催され、揖斐郡内の小中学校から11名の先生方が来校されました。高等部の校内作業実習の見学・体験では、高等部の生徒が参加者に作業を教える様子もあり、その後の部会では参加された先生方から「丁寧に、それも敬語で教えてくれたことに感激しました。」という感想をいただくことができました。生徒のいきいきのびのび輝く姿を知ってもらえるよい機会となるとともに相互に学びのある有意義な時間となりました

《小学部:ファミリーパークに行ってきたよ!》

10月11日(水)、小学部1・2年生が岐阜ファミリーパークに行ってきました。

バスから降りて少し歩き、事前学習で見た大きな遊具が見えてくると、パッと表情が明るくなって「あった!」。視界に入ってから遊具にたどり着くまで、もうちょっと歩かなければならなかったのですが、遊びに行っていいよーと言われると、みんな駆け足で遊具に向かっていきました。

何度も階段を上っては滑り台を楽しむ子、慎重に友達の様子を見てからやってみる子、「どこまでできるかな」と自分の限界に挑戦する子…など様子は様々でしたが、青空の下元気いっぱいに体を動かしてきました。お昼はおいしいお弁当を食べて満足したのか、帰りのバスはちょっとウトウト…。みんなの笑顔が弾けた一日でした。

高等部2年生 修学旅行 令和5年10月2〜4日(月〜水)

大阪方面へ2泊3日の修学旅行に行ってきました!

1日目、通天閣へ向かいました。芸能人とも出会い、新世界で日本一の串カツを食べました。生徒は「本場の串カツは違う!」といきいきと感想を述べていました。午後は大阪城を訪問。天守閣から大都会大阪の街を一望しました。夕食は夕陽を眺められるレストランでの「ハンバーグー」。ホテルについた生徒は、「あっという間の一日でした。」と感想を述ベるほど、楽しむ姿が見られました。

2日目は、グループに分かれて一日たっぷりとユニバーサルスタジオジャパンをのびのびと「NO LIMIT」で堪能しました。皆、事前に調べ学習し、計画した通りに活動していました。購入したカチューシャを髪につけ、お土産の入った手提げ袋を両手一杯に歩く生徒たちの表情は、疲れているはずですが、とても輝いていました。

3日目は、吹田市のカップヌードルミュージアムでの体験学習。オリジナルカップヌードルづくりを体験してきました。皆が容器に思い思いの絵や言葉を描き、好みの具材を選んでパッケージ。世界で一つだけのカップヌードルを完成させました。帰りのバスでは、係が修学旅行の振り返りの会を開催。一人一人が思い出を語ることができました。

「平常心を保ち、大阪を知り、楽しむ」という目標を達成することができた修学旅行となりました。

《小学部:養老ランドに行ってきたよ!》

10月5日(木)、小学部3・4・5年生が養老ランドに行ってきました。

学校を出発した時に雨が降り出し、乗り物に乗れるだろうかと心配しましたが、子どもたちのわくわくパワーは雨雲を遠ざける力があったようで、現地では雨に降られることなく、活動してくることができました。

養老ランドに着くと、事前学習で計画していた乗り物に向かってレッツゴ―!上手に乗り物券を係の人に渡し、順番に乗り込みました。乗り物が動き始めると、カメラに向かって手を振ったり、ニコニコ笑顔で周りの景色を見たり…。メリーゴーランドで馬にまたがり、ちょっぴりドキドキしたのか真剣な表情の子もいました。いろんな乗り物に乗り、おいしいお昼ごはんを食べ、楽しい一日になりました。

高等部1年生 宿泊学習 令和5年9月28、29日(木、金)

岐阜市少年自然の家での宿泊学習に行ってきました!

1日目、入所オリエンテーションを終えた後、敷地内にある大型遊具周辺でのびのびと体を動かしました。夕方からは、学校で事前に役割分担をし、練習してきた野外炊飯に取り組み、「(自分たちで作ったカレーは)美味しかったです!」と仲間と笑顔で片付けをいきいきとする姿からはとても充実していることを感じることができました。最後の活動はキャンプファイヤー。厳粛なムードが漂う中、目を輝かせながら友情を深めることができました。

2日目の活動は、「ウォークラリー」、3つのグループに分かれて自然を満喫しました。高低差のある山道を越えて頂上に登り、キーワードをゲットしてコースを完遂しました。コースを回ることが難しい生徒も、第一ポイントまで散策し、栗やドングリを拾い、初秋を感じることができました。

学年目標の「一人はみんなのために みんなは一人のために」を達成することができた宿泊学習でした。