新学期が始まります。

校庭の桜がきれいに咲きました。

始業式・入学式に向けて職員一同、取り組んでいます。

4月9日(水)に元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

揖斐特別支援学校同窓会総会のご案内

令和6年度揖斐特別支援学校同窓会総会を以下の日程で開催します。

日時:令和7年3月17日(月)14:30~15:30

場所:当校体育館

内容:令和5年度活動報告、令和6年度活動内容について

併せて臨時総会を行い、同窓会の今後の在り方について協議します。

 

なお、全会員様に往復ハガキにてご案内をしておりますが、今年度の総会は協議のみとなりますので、会員様の参加についてご留意いただきますようお願いいたします。

冬休み明け全校集会

1月9日(木)2時間目に体育館で、冬休み明け全校集会を行いました。

教頭先生の話、39(サンキュー)合唱のあと、伝達表彰と先生玉入れ大会を行いました。

<伝達表彰>

①日本漢字能力検定 合格1名

②岐阜県教育委員会教育長室への作品展示 感謝状1名

③岐阜県障がい者ふれあい福祉フェア 知事賞1名 会長賞2名

<先生玉入れ大会>

小学部の先生1名、中学部の先生1名、高等部の先生1名が、それぞれ10個のボールを箱へ投げ入れ、箱に入ったボールの数を競いました。

結果は、小学部の先生3個、中学部の先生1個、高等部の先生6個でした。

箱に入ったボールの数をみんなで数えたり、代表の児童生徒が入ったボールの数だけ表にシールを貼ったりしました。

 

いきいきのびのび作品展「大垣共立銀行揖斐支店」

大垣共立銀行揖斐支店のロビーにおいて、12月16日(月)~1月10日(金)まで、揖斐特別支援学校「いきいきのびのび作品展」を開催しています。一人一人が主体的に創作活動に取り組めるよう教材の工夫をした作品がいっぱいです。個性豊かな作品の数々をぜひご覧ください。

人形劇団「ござる」観劇

12月3日(火)10時~11時に、小中学部の児童生徒が人形劇団「ござる」の公演を鑑賞しました。

公演内容は、人形劇が2つとパネルシアターが1つでした。

人形劇では、人形の動きに合わせて流れる音楽に、口ずさむ姿が見られました。

パネルシアターでは、まるで手品のように変化するキャラクターの様子に驚きの声もあがりました。