チャレンジ がんばっています!

チャレンジでは、指先の巧緻性を高める課題や国語・算数の課題に児童それぞれが取り組んでいます。初めは先生とやっていた課題も、だんだんと自分一人でできるようになってきました。できたら、先生に「できた!」と言葉やハイタッチで伝えることもできてきています。

いきいき のびのび かがやき隊 始動!

児童生徒のボランティア隊「いきいき のびのび かがやき隊(略称『かがやき隊(仮)』)が発足し、10月1日(火)に活動を開始しました。「できることから…」を合言葉に、学校の美化や地域貢献に取り組んでいきたいと考えています。
第1回は、学校周辺の落ち葉清掃を行いました。秋が深まるこの季節。落葉もたくさん。小学部、中学部、高等部のみんなに先生方も加わって清掃をしました。短い時間でしたが、とても気持ちの良い時間を過ごすことが出来ました。もし活動に参加してみたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひ学校にお問い合わせください。

2024ぎふ総文祭 大会報告

去る8月2日(金)、ぎふ清流文化プラザにおいて「第48回全国高等学校総合文化祭」が開催され、当校の高等部3年生が特別支援学校部門のステージ発表に参加しました。当日は、仲間とともに心を一つにして、谷汲踊り、ミュージックベルの演奏等を披露し、大きな舞台発表に向けて頑張ってきたこれまでの練習の成果を発揮することができました。皆笑顔で臨み、今回の発表をとおして仲間との絆を深められた、思い出に残る発表会となりました。
本公演の発表参加にあたって、ご尽力いただいた全ての皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

第1回命を守る訓練 第2回命を守る訓練

5月14日(火)に第1回命を守る訓練を行いました。第1回は、火災を想定し、校庭に避難をしました。全校で一斉に行った訓練で、児童生徒の皆さんは、緊張感をもって取り組んでいました。
5月29日(水)に第2回命を守る訓練を行いました。第2回は、地震発生後に裏山に土砂災害の兆候があり、垂直避難をするという想定で避難をしました。地震の影響でエレベーターが使用できず、担架やベルカを使って階段で垂直避難をしました。校舎の外へ避難することが必ず安全であるとは限りません。校内での避難方法についても継続して取り組んでいきます。

学校周辺の清掃活動を実施しました!

7月23日(火)昨年度から取り組んでいる「校内外の美化活動」を実施しました。急なお願いにもかかわらず、保護者や生徒の皆さんの参加もいただきました。
除草作業や側溝の泥上げ、倉庫の整理整頓など、とてもスッキリ!
作業後の飲み物は格別でした!

谷汲踊り保存会の皆様に教えていただきました!

8月2日(金)岐阜清流文化プラザで開催される「第48回全国高等学校総合文化祭『清流の国ぎふ総文2024』特別支援学校部門」で発表する【谷汲踊り】を、≪谷汲踊り保存会≫の皆様にお越しいただき教えていただいています。
揖斐谷汲地区に古くから伝わるこの伝統文化を、私たち揖斐特別支援学校でも学び、その成果を発表する予定です。
保存会の皆様、お忙しい中指導に来てくださり、ありがとうございました。精一杯発表することで恩返しをしたいと思います。