今日は、小学部の歯科検診。口の中で何が起きてるのかドキドキ。見えないことには不安を感じるものです。校医の歯科医さんと歯科衛生士さんが根気強く声を掛けてくださいます。「大丈夫、大丈夫」。毎年の検診を重ねることで、「痛くない」「怖くない」ことを知って、少しずつ、納得して受けられるようになります。子どもたちは家族や学校の職員以外の方とのかかわりの中でも経験を広げ、たくさんのことを学んでいます。
-
最近の投稿
- いただいた漢字カードで楽しく学びました
- ささゆり会様より寄付をいただきました
- 【中学部】宿泊学習を行いました!
- 防災VR体験(高等部2年生)を実施しました。
- 「守ろう私の命」 防災について学びました(高等部2年生)
- 校医の先生が岐阜県教育功労者として表彰されました
- 「第2回 久々野支所校外写真展」につきまして
- 「コーラス翠陽」さんが素敵な合唱を聞かせてくださいました!
- PTA防災研修を行いました
- 学校に獅子舞が来ました!
- 【中学部】飛騨高山高校の生徒さんと交流学習を行いました!
- 「第2回 国府支所校外写真展」につきまして
- 渡り廊下の工事が終わりました
- 「第6回高山信用金庫新宮支店校外作品展」無事に閉展致しました
- 中学部1学期の様子
- 小学部 1学期が終わりました
- 「I Love 新宮原山フェス2023」に参加しました
- スクールカウンセラー職員夏季研修
- PTA通信 かたらい vol.2
- 「第6回 高山信用金庫新宮支店校外作品展」開催中です!
-
当サイトに掲載されている文章、画像等、すべての内容の無断転載、引用を禁止します。
Count per Day
- 115今日の閲覧数: