令和4年前期生徒会認証式

12月22日(水)、校長室にて令和4年前期生徒会の認証式が行われました。

認証式では大野校長から認証状の授与が行われ、前期生徒会長の岩腰さんから生徒会活動に向けての抱負が述べられました。その後、大野校長から生徒会役員にむけての思いが伝えられました。新たに始まる生徒会活動で学校生活をリードしてくれることを期待しています。

 

令和4年 前期生徒会執行部

会長    2B 岩腰 丈太朗

副会長   2D 石原 美澄

副会長   2D 沼澤  空

副会長   2F 福壽 成花

副会長   2F 門前 凜音

副会長   1D 新屋 一樹

書記    1D 大田 結心

書記    1E 門  春佳

財政委員長 2B 大村 充貴

 1年生「勤労体験活動」

1年生全員が、12月2日、9日、16日に2クラスずつ勤労体験活動を行いました。天候にも恵まれ、側溝の掃除と落ち葉拾いをクラスで協力しながら進めました。皆で一生懸命取り組んだ結果、校内がきれいに整備されました。身体を動かし、爽やかな汗をかいたことで、良い気分転換になった様子でした。

エンパワーメントプログラム オリエンテーション

12月16日(木)、12月25日から27日の3日間に実施するEMPOWERMENT PROGRAM(エンパワーメントプログラム)の事前オリエンテーションを実施しました。エンパワーメントプログラムでは、日本国内の大学(院)で学ぶ外国人大学(院)生を交え、ディスカッションやプレゼンテーションが全て英語で行われます。本校では5年目になり、今年は1、2年生の希望者24名がプログラムに取り組みます。プログラムでは、「グローバルな視点」、「論理的に考えを構築する力」、「自分の意見を表現する力」などを養い、世界で活躍するために必要なスキルを身につけていきます。オリエンテーションでは、プログラムに向けた心構えや事前課題についての説明を受け、参加した生徒は当日に向けて、士気を高めていました。

FRH地域活性化プログラム選考会

12月6日(月)に、本校で取り組むFRH(地域共創フラッグシップハイスクール)の地域活性化プログラム選考会を実施しました。全48のグループが各クラス等でこれまでの研究成果と今後の展望を発表し、クラス代表等を決定しました。

選ばれた9つの代表グループは、令和4年1月25日(火)に高山市民文化会館で行われる本発表に臨みます。

飛騨高山学会

12月4日(土)、5日(日)に飛騨・世界生活文化センターで開催された第3回飛騨高山学会で、本校の2年生でFRH(地域共創フラッグシップハイスクール)地域活性化プログラムに取り組む2グループと科学部の生徒が発表を行いました。大学の発表が20、高校生の発表は4つの中での発表でしたが、これまでの研究の成果を堂々と発表することができました。

《斐太高校地域活性化プログラム発表テーマ》

・私たちが創る高山市の多文化共生と未来

・高校生が考える中部山岳国立公園の活性化方法

《斐太高校科学部発表テーマ》

・高山盆地と松本盆地の気象研究~気候の変遷と盆地の底冷えについて探る~

2年生英語ディベート講習会

12月14日(火)、一般社団法人 パーラメンタリーディベート人財育成協会(PDA)による英語ディベート講習会を2年生全クラスで、オンラインで実施しました。コロナ禍で英語ディベートを授業で継続的に実施することは難しいため、入門編という形でしたが、ディベートの方法に関する説明動画を視聴後、各クラス5グループに分かれて、実際にディベートを行い、協会の方からアドバイスをいただきました。即興型の英語ディベートであるため、即興性に基づいたコミュニケーション能力が求められます。生徒からは、「限られた時間の中で自分の意見を主張することが大事になってくると思いました」「英語を話すことも難しかったが、相手の意見を理解しながら聞くことがすごく難しいと思った」などの感想が寄せられました。今回の講習会をきっかけに今後の英語学習等につなげていきたいです。

 

年末の交通安全運動(MSリーダーズ)

12月13日(月)に年末の交通安全運動を行いました。寒い中でしたが、MSリーダーズが中心となり、活気のある活動になりました。路面状況が悪い日が増えていきます。今後もゆとりと思いやりのある登校を心がけましょう。気持ちの良い挨拶を返してくださった方々、ありがとうございました。

 

東海大会(駅伝)激励会

11月25日(木)、東海駅伝大会に出場する陸上部の選手7名への激励会が行われました。県大会では4位、公立高校としては1位という好成績を収め、東海大会への出場を決めました。東海大会でも各々がもつ力を十分に発揮し、大舞台を楽しんできてくれることを願っています。応援よろしくお願いします。

 

女子第32回東海高等学校駅伝競走大会

1A  釜屋 ひめ乃  1E  大洞 美春  1E  福井 那乃

2A  稲田 小春   2D  住野 友理  2E  岩田 晏奈

2E  山田 木々名

MSリーダーズ・家庭クラブ「トワイライト・オンキャンペーン」

11月15日(月)にMSリーダーズの生徒と家庭クラブの生徒が、高山警察署と連携し「トワイライト・オンキャンペーン」を行いました。夕暮れの時間帯は交通量も多く、日没時間も早まっていることから、運転手の方々に啓発グッズを配りながら『早めのライト点灯』と『安全運転』を呼びかけました。私たち高校生も、反射材を利用したり、自転車に乗る時は無灯火で走行しないなど、交通安全には十分注意していきたいと思います。

令和3年度 育友会PTフォーラム

11月4日(木)に本校会議室において育友会主催PTフォーラムの収録を行いました。

卒業生3名はリモート参加、卒業生の保護者2名は発表者として、「受験への取り組み それぞれの立場から」というテーマで、ご自身の体験談や思い出等をお話ししていただきました。今年度も新型コロナウィルス感染対策のため、録画配信となりました。

 

Copyright © 岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.