斐太高校人材育成プログラム⑦

10月30日、総合的な探究の時間に、広告関連のお仕事をされている溝際依利子様に、斐太高校人材育成プログラムでお話を伺いました。

海外に向けて広告を作る場合、その国の国民性や宗教など様々なことを考慮しているという話や、価値観の違いなどから外国人と一緒に仕事を行う難しさの話から、改めて異なる文化や背景を持つ人との協働の大切さを学びました。当たり前だと思っていたことが当たり前ではないという現実に、粘り強く交渉することや丁寧に説明することの必要性は普段の授業だけではなかなか学ぶことができません。社会で働くということは、単に知識を身に付けさえすればよいわけではないという気づきになりました。

授業公開を行いました

11月7日(火)・8日(水)、「岐阜県ふるさと教育週間」に伴う公開授業を開催しました。平日の午後にもかかわらず、保護者、一般の方等多くの方に来校いただきました。また、参観された授業の感想や生徒への温かい言葉もいただきました。今後の教育活動に活かしてまいります。ありがとうございました。

ひびきあい活動LHR

11月2日(木)のホームルーム活動で、LHR運営委員による司会・進行のもと「ひびきあい活動LHR」を行いました。世界人権宣言が国際連合で採択されてからわが国では、毎年12月4日~10日が人権週間として定められています。本校でもそれに合わせて毎年LHRにて人権について考える取り組みを実施しています。人権に関わるさまざまな問題から各クラスで自由にテーマを決めて、クラス内で語り合い、問題意識を高めることができました。今回の活動を行って終わりではなく、人権への「認識力・自己啓発力」を高め、問題に対する「行動力」が育まれるよう取り組んでいきます。

斐太高校人材育成プログラム⑥

10月23日、総合的な探究の時間に、日本山岳ガイド協会の岩本さやか様をお招きし、1年F組で斐太高校人材育成プログラムを実施しました。

山岳ガイド協会の説明から、雪山登山の話、高校卒業後の海外経験、美術の道からアウトドアへ転職した話など、様々な経験から得られる話をしていただきました。

とてもわかりやすく丁寧な話で、自身のガイドとしての話や、アウトドア体験を語りかける際の生き生きとした姿から、やりたいことを突き進んでやることの大切さを生徒は学んでいました。

スポーツクライミング選手権大会予選結果

11月3日(土)に静岡県で行われた、全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会岐阜県・三重県合同予選会に1A伊倉琉矢さん、2D挾土源治さんの2名が出場しました。到達した高さを競う「リード」種目で、重力に逆らいながら10m以上の高さがある壁に挑みました。伊倉さんは岐阜県内2位の結果となり、12月23・24日に埼玉で開催される、全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会への進出を決めました。全国の舞台でも自分の全力を出し切れることを期待しています。

<結果>

1A 伊倉 琉矢 4位 (県内2位) 全国大会進出決定

2D 挾土 源治 6位(県内4位)

激励会を行いました(陸上部、卓球部)

10月6日(金)、特別国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)、第26回東海高等学校新人陸上競技選手権大会、東海卓球選手権大会に出場する生徒へ激励金が贈呈されました。対象の生徒は以下になります。

■特別国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)

陸上競技部 3年 横田 蓮 さん(100m×4リレー)

■第26回東海高等学校新人陸上競技選手権大会

2年 稲田 悠那 さん(5000mW)

2年 表 心音 さん    (1500m)

2年 河合 愛結奈 さん (800m)

1年 今井 梨稜 さん   (800m)

■東海卓球選手権大会

2年 中村 聡里 さん

2年 丸岡 愛佳 さん

東海大会以上の大会に出場する生徒、団体は有斐会、育友会からの激励金をいただくことができます。

陸上部の代表として横田さんが、卓球部の代表として丸岡さんが大会に向けての意気込みを語ってくれました。目標としてきた大会に参加できる喜びや、感謝の気持ち、勝利への強い思いを新たにしていました。

【軽音楽部】部内発表会をしました

軽音楽部では10/29(日)に部内発表会を行いました。

課題曲と自由曲の2曲を演奏し、お互いに講評やアドバイスを送り合いました。

同じ曲を演奏するのでも、楽曲の解釈からアレンジまで、様々な違いが出て面白いのが軽音楽部の活動です。ギターソロや歌の節回し、音作りやフィルインにもバンドごとのカラーが出ていました。

(課題曲は「少女S」(SCANDAL)、「The Hell Song」(Sum41)、「宙船」(中島みゆき・TOKIO)よりいずれかを選択しました)

準備からセッティング、音量バランスチェック、トラブル対応まで全てを自分たちで行うことで、イベントでお世話になっているPAさんや裏方さんのありがたみや演者の望ましい動きを身をもって理解することができます。バンドマンにとって最も重要なのは演奏の巧拙ではないのです。

終了後は反省会及び交流会を行いました。先輩からの差し入れもありました。

「先輩ありがとう!」(現部員より)

斐太高校育友会が教育長感謝状をいただきました

10月30日(月)に羽島市で開催されました県高P連主催のPTフォーラムにて、本校の育友会に教育長感謝状が授与されました。これは日頃の育友会の皆様の学校や家庭および地域での活動が子どもたちの健全な育成につながっていることに対するものと考え、お礼を申し上げます。なお、本校育友会は、令和2年度には生徒の健全育成と地域の高等学校教育の振興への貢献により、全国高P連より表彰状をいただいています。

【男子バレーボール部】春高予選ベスト8進出

10月29日(日)に行われた選手権大会岐阜県予選において、14年ぶりに県ベスト8へ進出しました。これで、公式戦3大会連続の県ベスト8進出です。当日は遠方より多くの保護者や卒業生の方に応援に来ていただきありがとうございました。11月5日(日)には、山県総合体育館にて、準々決勝・準決勝が行われます。自分達のバレーボールができるよう頑張ります。ぜひ応援よろしくお願いします!

【女子バレーボール部】10月29日(日)春高予選第2回戦に出場!

いつも応援ありがとうございます。

10月29日(日)春高県予選大会第2回戦に出場しました。

序盤は緊張で思うようにボールがつながりませんでしたが、メンバー同士コミュニケーションを取り合ったことで徐々に緊張の糸もほぐれ、2回戦を制し、3回戦に進むことができました。3回戦もコミュニケーションを大切にして最後まで諦めず戦いましたが、残念ながらこの試合は落としてしまいました。

悔しさは残りますが、1試合勝利をおさめられたことは、部員にとって自信につながったと思います。保護者の皆様には遠いところ応援に来ていただきありがとうございました。

次回の公式大会は新人戦です。今回得られた自信と課題を忘れずに、明日からの練習も切磋琢磨して頑張ります。これからも応援よろしくお願いします。

〈結果〉

・2回戦 vs各務原西     斐太2‐0各務原西

・3回戦 vs岐阜聖徳学園   斐太0‐2岐阜聖徳

Copyright ©                岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.