10/11~10/13 Design Thinkingワークショップ②

デザイン思考とは人に寄り添いながら、チームで協力して考え、新しい知見・感性・技術を使い、よりよい活動につなげようとするものです。
今回、高山市協力者へのインタビュー活動を繰り返し実施しながら、参加者は互いを尊重し、学びを高めていくことができました。

(インタビュー内容から得たアイディアを可視化するためにプロトタイプを作成)

(地元の方や他グループからのフィードバック)

(フィードバックを繰り返し、新たなプロトタイプを提案)

ワークショップの開催にあたっては一般社団法人スカイラボ、高山市、高山市教育委員会、岐阜県教育委員会の御支援をいただきました。ありがとうございました。

 

Copyright © 岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.