9月11日(木)、高山赤十字病院の看護師・助産師の方々を講師にお招きし、希望生徒を対象に「看護の出前授業」をしていただきました。
前半の講義では、看護師の仕事の実態や看護職のやりがい等についてお話をいただきました。文理選択や大学選びにも話が及び、生徒たちは熱心に聞いていました。
後半は3つのグループに分かれ、人形を使った新生児のおむつ交換体験、感染防護具の着用体験、血圧測定を行いました。講師の方々に丁寧に説明いただきながら体験を行うことができ、生徒たちは看護師の仕事をより具体的にイメージできたようでした。
生徒たちからは「進路選択の参考になった」、「勉強のモチベーションが上がった」などの声が聞かれました。進路を見つめ直す大変貴重な機会になりました。