がやがや会議に向けて

10月9日(水)放課後、物理実験室で有志生徒とCD(カリキュラムデザイン)部による会議が行われました。今回は10月21日(月)に開催予定の「がやがや会議」に向けた実行委員会です。がやがや会議とは、有志生徒と教員全員によるアイデア出しの会議です。今回の会議のテーマは、一人一人にとって充実した「学びの場」のあり方とは?です。今回はテーマの妥当性を検討をするために、会議のリハーサルをしました。アイスブレイクについても生徒が考え、生徒と教員間の緊張をほぐすような工夫をしています。北高の学びをより良くするために、生徒と教員が全力を尽くします。頑張れ、北斗と教員!!