12月3日(日)に御嵩町のわいわい館で開催された、「第12回御嶽宿わいわい館マルシェ」に出店しました。今回は、12月26日(火)にマーサ21(岐阜市正木)で開催される「第4回商業達人カップ」のプロジェクトメンバー(ビジネス科・事務管理類型3年生)の6人が参加しました。達人カップに向けて、POP広告の作成や販売技術を磨く実践学習の場にもなりました。また、12月10日(日)に開催される吹奏楽部第30回定期演奏会のクラウドファンディングの協力をお願いするチラシも配布しました。
この日は、さんさん広場で「宿の市」も開催され、わいわい館にも多くの方がいらっしゃいました。生徒たちも地域の方々と交流ができ、とても有意義な一日となりました。

12/1(金)1年生進路分野別説明会
1年生が6限に進路分野別説明会を行いました。販売・営業から、公務員、栄養士、ファッションなどさまざまな30の分野から希望の分野を選択し、体育館と1年生教室で、大学や専門学校の講師の方から話を伺いました。
生徒は、「好きだけでは夢は叶えられない。だからこそスキルをつける」「システムエンジニアとプログラマーの違いがわかった」「少子高齢化の中で、私たちの世代が頑張らないといけないと感じた」など、さまざまな感想を持ったようです。2年生に向け、1年間のまとめの時期に入り、今後の学習や検定、部活動の頑張りにも影響する、進路選択に向けた話が伺えました。(体育館の会場は気温が低いため、防寒着着用で話を伺いました)


租税教室を実施しました
11/27(月) 税の作文表彰式
御嵩城址公園でファッションショーを行いました!
リーフレット作成講座
起業創造類型×リバーポートパーク
10月21日(土)「ハロウィンイベント~仮装しなくちゃいたずらしちゃうぞ!~」をリバーポートパーク美濃加茂で開催しました。
「お客様に安全に楽しんで笑顔になって帰ってもらいたい!」という目的のもと、起業創造類型3年生の生徒たちが授業の一環として企画・運営したイベントで、今年で5回目になります。今年は41名のお子様に参加していただきましたが、保護者の方々に温かく見守っていただき、無事にイベントを終えることができました。参加していただいた方々、ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
〔協賛企業〕株式会社トイ・ファーム 、有限会社魚周商店、スポーツプラザヒビノ、佐合食品工業株式会社、堀部造園株式会社、若尾製菓株式会社












