5月23日(木)1年生に対してKDDI株式会社から講師の竹嶋様をお招きしてスマホ・ケータイ安全教室が行われました。高校生に起こりやすいトラブルを再現VTRなどで説明していただきました。
参加していた生徒は真剣に話を聞いて、みんなで話し合いながら勉強しました。
これからは安全に上手に付き合っていくことが大事であると再認識することができました。スマホ・ケータイは便利なツールですが、ルールやマナーを守り使っていきましょう。
![]() |
![]() |
「ものづくり 奥が深くて おもしろい!!」 岐阜県立高山工業高等学校
5月17日(金)に3年生進学希望者を対象とした進学ガイダンスを行いました。
![]() |
![]() |
前半は、各学校の担当者の方から、学校の説明などを聞きました。
また、公務員志望の生徒は、試験対策について教えていただきました。
保護者の方にも参加いただき、生徒の希望する学校の特徴を知っていただくことができました。
![]() |
![]() |
後半は、グループに分かれて、面接指導をしていただきました。
どの生徒にとっても初めての面接指導だったので、入室の仕方や面接時の言葉遣いなどについて丁寧に教わりました。
勉強内容や方法を見直したり、進学後のイメージを膨らませたりして、進路の実現に向けて充実した時間となりました。
4月11日(木)体育館にて対面式および部紹介を実施しました。
新3年生の生徒会役員は前日や当日の朝にも入念なリハーサルを行い、当日は生徒会が主となって進行がなされました。
式に先立ち、教頭先生からは1年生に向けて激励の言葉が送られました。
対面式では「生徒会長の挨拶」「新入生代表挨拶」そして生徒会により高工の一年の説明と校歌の解説が行われました。真剣に話を聞く1年生の姿が光りました。
部紹介では体育課長の挨拶の後、部活動見学や部登録に向けて各部活動が個性溢れるプレゼンテーションをしてくれました。