5月29日(木)から30日(金)にかけて、劇団ジャブジャブサーキットの団員様を講師としてお迎えし、1年生の生徒を対象とした第1回演劇ワークショップを行いました。演劇的手法を用いた様々なゲームなどを通して、楽しみながらクラスの仲間を理解し、信頼関係を築き、創造力や表現力を身に付けることができるワークショップとなりました。
![]() |
![]() |
1年機械工学科の様子 | |
![]() |
![]() |
1年電子機械工学科の様子 | |
![]() |
![]() |
1年電気工学科の様子 | |
![]() |
![]() |
1年建築インテリア工学科の様子 |
「ものづくり 奥が深くて おもしろい!!」 岐阜県立高山工業高等学校
令和8年度県立高等学校入学者選抜の募集を総合工学科群として、一括くくり募集を行います。具体的には1年生は工業に関する幅広い知識を学び、2年生から各学科に分かれて専門性の高い学習を行います。詳しくは学校案内のページをご覧ください。
5月16日・17日・18日の3日間、陸上競技の県高校総体が行われました。
本校からは、12名の選手が出場しました。
男子110mH 優勝 インターハイ東海大会出場
男子砲丸投 2位 インターハイ東海大会出場
男子円盤投 3位 インターハイ東海大会出場
男子三段跳 3位 インターハイ東海大会出場
男子4×400m 5位 インターハイ東海大会出場
男子400mH 6位 インターハイ東海大会出場
男子フィールド 3位
男子総合 6位
以上の結果、6種目、7名の選手が6月20日・21日・22日に三重県伊勢市の、「三重交通Gスポーツの杜伊勢」にておこなわれる、
東海高校総体に出場することが決定しました。