建設現場見学会に参加しました

9月9日(月)建築インテリア工学科2年生34名が岐阜県建設業協会様、高山建設業協会様のご協力で飛騨地区の3か所の建設現場見学を行いました。授業で学習している構造などを実際に目で確認することができ、大変貴重な経験となりました。また、現場で使用される重機の大きさに驚く生徒の姿があり、現場の活気を肌で感じることもできました。

開会式の様子
建設現場を見学する生徒の様子1
建設現場を見学する生徒の様子2

 

命を守る訓練を行いました

8月29日(木)LHRの時間に、命を守る訓練を行いました。
緊急地震速報を受信、地震からの火災が発生したという想定で避難し、災害発生時にとるべき行動や人員の確認方法について全校生徒・教職員で共通理解をしました。また、高山市消防署の方にお越しいただき、火災や地震などの非常事態が起こった時に、どのように命を守るか、初期消火について教えていただきました。

2学期始業式を行いました。

8月27日(火)体育館にて2学期の始業式を実施しました。校長先生から2学期は運動会、インターンシップなどたくさんの行事や活動があり、いろいろなものに新たに挑戦してほしい、また11月に本校の80周年記念式典もあり、是非、学校の沿革を読んでみてほしいというメッセージがありました。

式中の校歌斉唱は、生徒のピアノ伴奏で始めて行いました。

 

3年生就職ガイダンスを実施しました。

8月26日(月)に3年生の希望者を対象とした就職ガイダンスを行いました。外部の講師の先生方に来ていただき、自己紹介文と面接の指導をしていただきました。参加した生徒は熱心に取り組み、自身の進路実現に向けて自分自身を客観的に理解し、作文や面接において自分をどのようにPRするかについて考える良い機会となりました。

講師の先生より、今日の目標は「自分にできることとできないことを知ること」とお話をいただきました。続いて、社会人として気を付けるべきことや、どのような人材を企業が欲しているか、などについてグループでの話し合いを通して考えました。
後半は、面接官と受験者のロールプレイを通して、面接においてよい印象を持たれるためにはどうしたらよいのかを考えたり、仲間の面接の様子から学んだりしました。
最後の講評の時間には、全員が「自分にできることとできないこと」を自分なりに理解することができたと感じていました。

受講した生徒からは、「最初は自分のことを言葉で伝えるのが難しいと感じた」「練習を繰り返して本番でもっとうまくいくように頑張りたい」との声が聞かれました。
来月からいよいよ就職試験本番です。今日学んだことを生かして、試験に臨みましょう。

美術部が能登半島地震復興支援のために絵画を贈呈しました

本校美術部の生徒が「NPO法人 Vネット」様からの依頼を受け、能登半島地震の復興支援で設置された仮設風呂の壁に飾る絵画を寄贈しました。

【願い】能登半島地震の復興支援で仮設置されたお風呂と一緒にこの高山の風景の絵を見た人達が癒されるとうれしいと思い、高山の豊かな風景を描かせていただきました。

【工夫したところ】目にやさしい色を中心にして描きました。真ん中には高山祭の屋台、左には白川郷、右には大銀杏の木と、高山で有名な風景を、見ていて楽しめるように描きました。

高工オープンキャンパスを実施しました

7月26日(金)・27日(土)の両日、「高工オープンキャンパス」を開催しました。両日ともに、事前申し込み不要、自由見学形式で実施しました。大変暑い中でしたが、多くの中学生にご参加いただきました。

本校の概要説明の他、生徒会が制作した学校紹介動画を上映したり、生徒会役員の生徒が本校の魅力についてお話したりしました。

また各学科の特色ある「ものづくり体験」や「展示見学」は、本校について知っていただく良い機会となりました。参加された皆さんは、熱心に耳を傾け、積極的に質問される場面もありました。

ご参加いただきありがとうございました。

第74回飛騨地区高等学校総合体育大会 陸上競技の部

男子の部
男子総合 3位

100m
第5位 日下部 寛斗
110m障害
第1位 中村 拳士郎 第3位 日下部 寛斗 第6位 青木 春磨
4×100mリレー
第2位 下洞 智陽 中村 拳士郎 岡崎 聖虎 日下部 寛斗
4×400mリレー
第4位 町川 大翔 中村 拳士郎 上野 稜司 日下部 寛斗
三段跳び
第1位 中村 拳士郎 第3位 下洞 智陽
砲丸投げ
第1位 中西 礼
円盤投げ
第1位 中西 礼 第5位 新井 大輝

女子の部
やり投げ
第1位 今井 真奈

防犯講話を行いました

7月25日(木)に、夏休みを控える生徒に対し防犯講話を行いました。高山警察署の交通課、生活安全課からそれぞれ講師を迎え、交通事故、特に高校生の自転車事故の実体について教えていただくとともに、犯罪は法に則り処罰されるので、一人一人がルールやモラルを守り、犯罪に巻き込まれないように注意することが大切だと教えていただきました。

Copyright © TAKAKOU-Web All Rights Reserved.