4月11日(木)新入生オリエンテーションを行いました。
これからの高校生活が有意義な時間になるよう、教務部、生徒支援部より話がありました。
生徒たちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました。
「ものづくり 奥が深くて おもしろい!!」 岐阜県立高山工業高等学校
3月22日(金)体育館にて3学期の終業式を実施しました。連日、雪が降るため、生徒は防寒着防寒着着用可の状態で行いました。
校長は、年度始めの式辞を振り返り、その達成度について話されました。その中で、今年度「あいさつ」については、地域の方々から評価を受けており、達成できたので、ぜひ、来年度は新入生をを巻き込んで活性化してほしいと話をされました。
![]() |
![]() |
続いて、今年度転任される先生方の挨拶をいただき、離任式を行いました。長い先生で5年間から1年間、高山工業高校に勤務され、学習や学校行事、部活動等に尽力してくださいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生徒達もお世話になった先生のお別れの言葉に熱心に耳を傾けていました。お世話になった先生方には心から感謝するとともに、これからの益々のご活躍をお祈りいたします。