令和5年度 離任式

3月22日(金)に離任式が行われました。本校から転出される先生方お1人ずつから、斐太高校での思い出や生徒への励ましのメッセージをいただきました。また、先日卒業式を終えた卒業生も多く参加してくれました。

転出される先生方、今までありがとうございました。先生方からの教えを胸に新年度も頑張っていきます。

合格者と語る会

3月22日(金)にこの春、見事、大学合格を果たした卒業生11名と在校生を交え、合格者と語る会を行いました。

進路選択や大学受験に向けての学習法など、在校生にとって合格者の生の声を聞ける貴重な経験となりました。積極的に質問をする生徒もいました。

合格者の話から得られたものを各自の進路実現に生かしてくれることを期待しています。

オーストラリア 海外研修報告会

3月28日、オーストラリアでの海外研修に参加した生徒の報告会を実施しました。

報告会では参加した生徒それぞれが学んだこと、驚いたこと、挑戦したこと、うまくいかなかったこと、今後に生かしたいことなどを、写真を用いながら発表しました。

発表を行うことで、オーストラリアでの経験から感じ取った学びを確認できたと思います。今後の学生生活はもちろん、本校の他の生徒にもその学びを還元してほしいです。なお、報告会には多くの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。

【吹奏楽部】中部日本個人重奏コンテスト本大会レポート

3月24日(日)長野県長野市ホクト文化ホールで開催された中部日本個人重奏コンテスト本大会個人の部において吹奏楽部2年フルートの四反田結菜さんが、尾高尚忠作曲『フルート協奏曲op.30b』より第1楽章を演奏して銀賞を受賞いたしました。

伴奏は同じく吹奏楽部2年の堤しずくさんが務め、ホクト文化ホールの素敵なステージに岐阜県代表として出演することができました。

先日開催いたしました定期演奏会では、ロビーコンサートという形で2人の演奏をお届けし、あたたかい御声援をたくさんいただきました。これまで応援いただいた皆様に感謝申し上げます。

陸上競技部 活動報告

陸上競技部より、今年度の大会結果の報告です。

 

【県総体】

男子 ・100m 第2位 ・200m 第4位 ・400mH 第7位

女子 ・200m 第6位 ・800m 第2位 ・800m 第8位 ・走幅跳 第4位 ・七種競技 第8位 ・4×400mR 第6位

【東海総体】

男子 ・100m 準決勝敗退、200m 出場

女子 ・200m 出場 ・800m 準決勝敗退  ・走幅跳 第15位  ・4×400mR 出場

【東海選手権】

女子 ・3000mSC 第7位 ・5000mW 第19位  ・走幅跳 第30位  ・三段跳 第33位  ・4×400mR 出場

【県新人】

女子 ・800m 第2位 ・800m 第4位  ・1500m第6位 ・3000m第6位  ・5000mW 第2位

【東海新人大会】  計3名出場

【県駅伝女子】 4位  【県駅伝男子】 8位

【国民体育大会 陸上競技 燃ゆる鹿児島国体】

・100m  ・4×100mR   岐阜県代表 1名

 

今年度も、多くの選手が東海大会以上に出場いたしました。また、国民体育大会 鹿児島 に岐阜県代表として男子100mの選手が選ばれ、ここ3年間、斐太高校から全国大会に出場できています。来年度は、インターハイ、国体の出場を目標に、精一杯努力していきます。

いつも沢山の応援・ご支援ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

【吹奏楽部】第41回定期演奏会開催のお礼

3月17日(日)高山市民文化会館大ホールにて、第41回定期演奏会を開催しました。

御来場いただきました皆様、御協賛いただいた企業、個人の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。

また、今回の演奏会は来場者数過去最高人数を記録し、たくさんの皆様に私たちの演奏をお聞きいただくことができました。併せてお礼申し上げます。

今回の定期演奏会では、「ムジカ・ダ・フィルム」をテーマに、多くの映画音楽や映像作品に付帯する音楽を特集しました。

第1部ではメインプログラムに『レ・ミゼラブル』を演奏し、本校吹奏楽部卒業生で国立音楽大学3年生の与嶋晏土さんとヴォーンウィリアムズ作曲のテューバ協奏曲を共演いたしました。

第2部ではオリジナル音楽劇『3世代のミステリーは突然に… ルパンVS名探偵コナンVS SPY×FAMILY』、『3世代のダンスミュージック』と題し、メンバー総動員で吹奏楽の新しい可能性を追い求めました。

今後も地域から愛される吹奏楽部を目指し、活動していきますので応援よろしくお願いします。

GO!GO!プロジェクト 中部山岳国立公園活性化活動

3月19日、生徒主催のGO!GO!プロジェクトを実施しました。今回は地元をもっと知る・自然を楽しむ目的で、中部山岳国立公園内を巡りました。午前中は新穂高ロープウェイに乗車・散策をしました。山頂付近の雪はさらさらで、日常ではあまり触れられないパウダースノーに触れることができました。

午後は奥飛騨温泉郷平湯でスノーシュー(専用の靴で雪上を歩く)を体験しました。植物・動物の生態についてのガイドを受けながら雪上の上を歩くという貴重な経験をさせていただきました。雪上には様々な足跡が見られましたが、ガイドの方の分かりやすく興味深い説明もあって、生徒は「この足跡は、ウサギだ!」と足跡を見て何の動物かが分かるまでになりました。

普段あまり触れることのできない自然に触れることができ、大変貴重な経験となりました。実際に自然の中に身を浸す体験を通して、環境保全に対する意識を広めていけるといいですね。携わっていただいた方々に厚く御礼申し上げます。

インターアクト部 活動報告

インターアクト部より、今年度の活動の報告です。

 

4,5月 イギリスの高校生との交流(メール)

6月17日,18日 第8回高校模擬国連東海大会参加(会場:オンライン、名古屋中学校・高等学校)

6月29日 香港伍倫貢学院日本語研究学科の大学生との交流会(会場:斐太高校)

7月15日,16日 高校模擬国連岐阜会議参加(会場:岐阜高校)

8月1日 第46回インターアクト年次大会参加(会場:伊賀市文化会館)

8月21日 ムンド・デ・アレグリア学校の生徒との交流会(会場:飛騨の里)

9月18日 第17回全日本高校模擬国連大会・予選会出場(会場:オンライン)

11月11日,12日 第17回全日本高校模擬国連大会・本大会出場(会場:国際連合大学本部)

12月10日 第37回インターアクト飛騨・中濃・東農グループ協議会(会場:ヤマカまなびパーク学習館)

2月13日 フランス、コルマール、バルトルディ高校との交流会(会場:オンライン)

 

今年度はかねてからの目標であった、全日本高校模擬国連大会・本大会への出場が叶い、東京の国際連合大学で同世代の仲間としのぎを削り、たくさんの貴重な経験を得ることができました。来年度も出場できるようがんばります。

Copyright ©                岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.