令和2年度FRH地域活性化プログラム発表会①(学校発表)

1月26日(火)に令和2年度FRH(地域共創フラッグシップハイスクール)事業の地域活性化プログラム発表会を実施しました。
新型コロナウィルスの影響で調査・研究に苦労した1年でしたが、「新型コロナウィルスが飛騨地域にもたらした課題と解決方法」をテーマに取り組んだ研究成果を学校で発表しました。当日は、3,4時限を使って、2年生40グループが20会場に分かれて1年生を対象に発表を行いました。3密を避けるために、1教室の参観者を15人までに限定しての発表でしたが、2年生の堂々とした発表に1年生が質問をする姿がみられるなど、2年生のプレゼンテーションに大いに刺激を受けたようでした。

県知事選挙期日前投票

121日(木)本校を会場にした岐阜県知事選挙の期日前投票が行われました。

18歳になった高山市在住の3年生71名が市役所担当者の案内を受けながら、緊張した面持ちで初めての投票行動を行いました。

東京有斐会 『白線流しのつどい-学年連絡会(講演会)-』 のご案内

日時:2021年3月13日(土) 15:00~16:30

会場:國學院大学 院友会館 (渋谷区東4-12-8  03-3400-7781)

http://www.kokugakuin.or.jp/annai.html

会費:無料

次第:講演会

講師:野口昇 氏 (高9回 S.32卒)

公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 顧問・前理事長

演題:ユネスコと世界遺産〜ユネスコと歩いた50年〜

————————————————

毎年3月の恒例となりました「白線流しのつどい」のご案内です。

まだコロナ感染が収束していませんが、感染拡大防止を徹底し、「学年連絡会(講演会)」と題して、同窓生による講演会を開催することしました。今までのつどいと異なり、講演会への参加は学年幹事に限定し、講演終了後の懇親会は実施しません。

ただし、講演会の内容は、東京有斐会ホームページ(HP:http://www.yuhikai.tokyo)にてyoutubeによりライブネット配信しますので、視聴希望の方は学年幹事までお申込みください。主に学年幹事(連絡役)から視聴参加を呼びかけていますが、学年幹事がいない学年もありますし、連絡網から漏れていることも考えられます。呼びかけが無い場合は、直接、事務局まで視聴を申し込み願います。

東京有斐会事務局:Eメール連絡先 info@yuhikai.tokyo

大学入学共通テスト

1月16日(土)17日(日)大学入学共通テストが行われました。本校会場では受付、控室、試験場においてコロナウイルス感染症に配慮した対策が取られ、例年とはまったく違う雰囲気となりました。本校生徒257名を含む飛騨地域437名の受験生がこのテストに挑みました。

『名古屋有斐会からのお知らせ』

新年のごあいさつを申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、2021年は3年ごとに開く名古屋有斐会総会の開催年でありますが、新型コロナウイルス感染症に伴う諸情勢のため、安心して集える時期まで開催を延期することといたしました。なにとぞ、御理解いただきますようお願いします。

なお、開催できる時期が参りましたら、改めて御案内させていただきます。しばらくお待ちください。

皆さまの御健勝と御多幸をお祈り申し上げます。

大雪警報時の授業映像の配信等について

大雪警報時の授業映像の配信等についてpdficon_large

 

内部リンク先(抜粋)

※ オンライン学習支援を受けるにあたってpdficon_large

※ オンライン学習支援においてコールイン・コールバック機能は絶対に使わないpdficon_large

※ 時間割(1月8日:登校できない生徒のための授業のオンライン配信)pdficon_large

※ 回線番号(パスワード付き)pdficon_large

年末の交通安全県民運動(MSリーダーズ)

12月11日(金)に年末の交通安全県民運動を行いました。寒い中ですが、1、2年生のMSリーダーズが中心となり、活気のある活動になりました。路面が凍結する季節になってきましたので、時間にゆとりのある移動を心掛けましょう。

Copyright ©                岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.