前期生徒会認証式

 

12月14日(金)に、前期生徒会の認証式が行われました。

平成31年 前期生徒会執行部
会 長          2B      牛丸 裕太
副会長        2A      丸山 遼太郎
副会長        2A      大野 瑛己
副会長        2B      大﨑 凪紗
副会長        2B      中塚 莉生
副会長        2D      井ノ下 日菜
副会長        2E      林 優貴
書 記        1A      牛丸 歩武
書 記        1D      岩田 有美馨
財政委員長  2F    牛丸 雅信

冬の交通安全運動(MSリーダーズ)

12月11日(火)に、冬の交通安全運動を行いました。1・2年生のMSリーダーズが、交通量の多い2カ所の交差点に立ち、登校の様子や自転車のマナーを確認しました。
また、地域の方々や本校の生徒との間で明るい挨拶が交わされ、活気のある活動となりました。今後も交通安全に十分気をつけていきたいと思います。

人権LHR

12月4日~10日の人権週間に合わせて、11月16日(木)7限目に全学年で人権LHRが行われました。LHR委員を中心にクラスごとで人権に関するテーマを設定し、フリートーキングやグループ討議など様々な形式で話し合いをしていました。テーマには「長時間労働について」や「SNSいじめについて」、「入試における男女差別」など最近の話題も挙げられていました。生徒の感想には「互いを尊重し合うことが大切だと分かった」「普段考えることがなかったので、いい機会だった」という言葉があり、生徒一人一人が人権問題について考え、理解を深める有意義な時間にできました。

青少年の健全育成及び交通安全啓発活動

11月16日(金)さとう三福寺店において、本校の家庭クラブ委員とMSリーダーズ、東山中学校のMSJリーダーズの18名が、青少年健全育成と交通安全を呼び掛けました。買い物にみえたお客様に対し、リーフレットと1年生家庭クラブ員が製作した「豆ストラップ人形」を手渡しながら笑顔で呼び掛けました。

放送部 県新人大会AP部門2連覇!全国総合文化祭出場へ

11月3日に行われた「岐阜県高等学校放送コンテスト新人大会」において、放送部で作成した作品がオーディオピクチャー部門で1位、ビデオメッセージ部門で3位に入賞しました。オーディオピクチャー部門については昨年も1位であり、2連覇となります。1位に入賞したオーディオピクチャー部門は来年夏、佐賀で行われる全国高校文化祭へ出品されます。
今回作成した作品は3月末の蜻蛉の森の際にも上映いたします。興味のある方は是非見に来てください。
今回取材、撮影に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

職業講話

10月25日(木)と11月12日(月)、一年生に対して、仕事について学ぶ職業講話が行われました。第一回は飛騨信用組合にお勤めの古里圭史様、第二回はフロンティア観光(株)社長 村井繁喜様にご来校いただき、ご自身の経験や仕事の内容だけでなく高山市の現状や地元で働くとはどういうことかなど、様々なお話を聴かせていただきました。

金沢遠足

10月17日(水)、一年生は金沢へ遠足に行ってきました。天候にも恵まれ、生徒たちは兼六園や金沢21世紀美術館、近江町市場など自分たちで決めたルートに沿って金沢市内を散策しました。また、午後からは金沢大学を見学しました。金沢大学に進学した斐太高校OB・OGの方から学内の説明を受けながら、受験の心構えや大学生活についても尋ね、有意義な時を過ごすことができました。

トワイライト・オン運動

10月30日(火)本校MSリーダーズ12名が、高山警察署、高山市地域安全推進委員会の方々とともに「トワイライト・オン運動」の交通安全啓発活動を行いました。
夕暮れ時や夜間は視界が悪くなるため、自転車や歩行者に反射板や反射キーホルダーを配布しながら、交通安全について呼びかけました。

第2回学習サポートが先日終了しました。

第2回学習サポートが先日終了しました。
学習サポーターとして、本校の生徒318名が各自の出身中学校を訪問し、後輩に学習指導や高校生活について話をするなどの交流を行いました。
今回、18の中学校、1,000名を超える中学生の皆さんに参加いただきました。
本校の生徒からは、
“中学生の皆さんの学習意欲が高く積極的だったので、自分の勉強への意識も高まった”
“中学生だった頃教えてもらう立場だったが、教える立場として恩返しができてよかった”
などといった声が多く、有意義な時間を過ごしていました。

Copyright © 岐阜県立斐太高等学校 All Rights Reserved.