第3回学校運営協議会(令和6年2月5日)会議実施報告書を掲載しました。
こちら です。
卒業証書授与式を挙行しました
3月1日(金)本校体育館で,厳粛な雰囲気の中,ご来賓の方,多くの保護者の方に見守られて式典が行われ,230余名が卒業を迎えました。
今後の卒業生のみなさんのご活躍を期待しています。
卒業おめでとうございます。
生徒心得を掲載しました
生徒心得を掲載しました
こちらから
1年次生「マイプロジェクト(探究学習)」全体発表会を行いました
探究学習の一環として,1年次生が,2月5日(月)のクラス発表会を受けて,2月19日(月)午後に体育館で全体発表会を行いました。
この取り組みは,全クラス共通の「地域の抱える課題」を7つに設定し,クラスごとに解決するために探究したことについて,発表しました。11月に引き続き地域の代表として,青木 秀益 様,荒木 義男 様,熊谷 康 様,廣瀬 進一郎 様をお招きし,生徒の発表の様子を参観し,ご高評をいただきました。
※全クラスが共通して設定した7つの課題とは,「羽島北高校の魅力を宣伝しよう」・「入りたくなる自治会とは」・「思わず欲しくなる羽島みやげをつくろう」・「シニア世代の健康維持へのサポート」・「岐阜市への移住定住を促進するには」・「学校裏の堤防に芝桜を植えよう」・「若者が選挙に行きたくなるには」です。
吹奏楽部 大会結果報告
吹奏楽部が,2月11日(日)に愛知県の幸田町民会館で行われた第50回東海アンサンブルコンテストにおいて木管八重奏で銅賞を受賞しました。応援ありがとうございました。
また,2月10,11日(土,日)に第26回日本ジュニア管打楽器コンクールの録音審査がありました。木管八重奏が予選を通過し、3月30日(土)に東京都文京区のバリオホールで行われる本選考会(全国大会)に出場することが決定しました。大会に向けて,日ごろの成果が発揮できるように頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
2年次生「マイプロジェクト 全体発表会」を行いました
2月8日(木)午後,先日行われたクラスごとの発表会から選ばれた代表の8グループが,これまで取り組んできた防災に関するマイプロジェクトを体育館で発表しました。
看護・医療,保育,ペット,外国人,建築など様々な視点からの調査及び研究で,どのグループもその成果を分かりやすくまとめた発表でした。2年次生全員でこの発表を聞き,防災についての意識を高め,深く考える機会になりました。
壮行会を行いました
吹奏楽部は,2月10日(土)に愛知県幸田(こうた)町民会館で行われる第50回東海アンサンブルコンテストに出場します。応援よろしくお願いします。
1年次生「マイプロジェクト クラス発表会」を行いました
2月5日(月)総合的な探究の時間に,1年次生がグループごとに取り組んできたマイプロジェクトの発表会を各クラスで行いました。
11月中旬に「地域の抱える課題」について,6名の講師の方からお話を聞いたことをもとにして,課題を7つに決めました。1クラスを7グループに分け,グループごとに課題解決のための探究活動に取り組んできました。調べたり,相談し合ったりして,まとめた解決策をスライド等にまとめ,発表しました。この後,各クラスの代表グループが全体の場で発表する予定です。
「3年次生の先輩に学ぶ」を行いました
2月1日(木)午後,1,2年次生が,3年次生5名と卒業生1名の先輩から進路実現に向けた体験談を聞きました。
先輩たちは,自らが実際の受験で経験したことや,高校生活の中で考えて実行してきたことなど,それぞれ取り組んできたことについて,後輩へのエールを込め力強い言葉で,伝えてくれました。1,2年次生のみなさん,今まで以上に学習意欲を高め,進路実現に向けてがんばりましょう。
3年次生が金融講座を受講しました
2月1,2日(木,金)3年次生の選択授業において,大垣共立銀行から1日は4名,2日は2名の講師の方に来ていただき「ローンについて考えてみよう」の講演をしていただきました。
高校卒業を前に,人生設計のことや,高額の物を買うときに気をつける点について教えていただき,グループワーク等を通して深く 考えることができました。成人であることを自覚し,普段とは違う観点から将来の人生を考える良い機会になりました。