[進路支援部]1・2年次 3年次の先輩に学ぶ会を実施しました

1月30日(木)、1・2年次を対象に「3年次の先輩に学ぶ会」を実施しました。総合型選抜や学校推薦型選抜で合格を勝ち取った3年次生6人が、高校生活で力を入れてきたことや、受験への心構えと対策など、後輩に向けて心のこもったアドバイスをしてくれました。1・2年次生たちは、メモを取りながら先輩の話に熱心に耳を傾けました。

[進路支援部]2年次 国公立大学ガイダンスを実施しました

1月28日(火)、2年次希望者を対象に国公立大学ガイダンスを実施しました。ベネッセコーポレーションの平井篤実さんに、国公立大学の魅力や入試のしくみ、そして合格を勝ち取るための学習方法や模擬試験への取り組みかたなどをお話しいただきました。生徒たちは、メモを取りながら熱心に耳を傾けていました。

 

流れ星☆さん、ガリベンズ矢野さんと主権者教育を行いました

12月2日、お笑い芸人の流れ星☆さんガリベンズ矢野さんとともに「笑える!政治教育ショー」を実施しました。
本校が取り組む主権者教育の一環で、株式会社笑下村塾の協力を得て実現しました。
授業の前後で、選挙や政治に対する生徒の意識が大きく変化しました

▼授業の様子と生徒の意識の変化
コチラ から ご覧ください


[図書国際部] 第2回オンラインスタディツアーを行いました

11月11日(月)第2回オンラインスタディツアーを行いました。今回はフィリピンとオンラインでつながり、楽しくお話を聞くことができました。

現地コーディネーターの浦田様からフィリピン現状を伝えていただきました。生活の様子やフィリピンが抱える貧困、孤児院の様子など、映像を交えてお話していただき、生徒も関心をもって観ることができました。また、現地の高校生との交流の時間には、積極的に交流する姿が見られました。

オンラインスタディツアーでは,インターネットを活用してリアルタイムで海外の国や人,地域とつながり,日本にいながら国際交流を深めることができます。世界で起こっている事や人々の生活,文化・風習を知ることができる、本校独自の国際理解教育の形です。

[吹奏楽部] 第26回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 実行委員長賞受賞

11月9日(土)に神奈川県みなとみらいホールで行われた、第26回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜において<実行委員長賞>を受賞しました。他校の素晴らしい演奏やパフォーマンスを鑑賞し多くの学びを得ることができました。来年度もこの舞台に立てるようにこれからも頑張っていきたいです。応援ありがとうございました!

[吹奏楽部] 第30回日本管楽合奏コンテスト全国大会 優秀賞

吹奏楽部は11月4日に文京シビックホール(東京都文京区)で行われました第30回日本管楽合奏コンテスト全国大会におきまして<優秀賞>を受賞しました。目標にしていた最優秀賞には届きませんでしたが、35名のメンバーで私たちのできる最高の音楽を奏でることができました。応援ありがとうございました!さらなる高みに向けて精進していきます!!

Copyright © 岐阜県立羽島北高等学校 All Rights Reserved.