[吹奏楽部]岐阜県高等学校総合文化祭 総合開会式で演奏しました

10月12日に不二羽島文化センターで行われた岐阜県高等学校総合文化祭総合開会式で演奏しました。合唱部会と≪集え青き春 清流の国へ≫を演奏しました。また吹奏楽部会の代表として3曲演奏させていただきました。最後に≪花は咲く≫を会場の皆様の歌の伴奏をさせていただきました。とても素敵な体験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。これからも頑張っていきます!

[吹奏楽部]東海マーチングコンテスト結果

10月にビッグハット(長野市)で行われた東海マーチングコンテストにおいて銅賞を受賞しました。2年生は修学旅行から帰ってきた翌日に長野に向かいました。全員で練習する時間は短く大変でしたが、最後まであきらめず取り組むことができました。来年はもっと良い演技ができるように、今から基礎を固めていきたいと思います。
応援ありがとうございました!

[吹奏楽部] 中部日本吹奏楽コンクール本大会結果

私たちは10月5日にアクトシティ浜松で行われた中部日本吹奏楽コンクール本大会に岐阜県代表として出場しました。結果は銀賞でした。金賞目指して頑張ってきましたが届きませんでした。
来年度も県代表として本大会に出場して、目標である「金賞」をいただけるように今後も努力していきます。応援ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!!

 

[吹奏楽部] 第31回日本管楽合奏コンテスト全国大会出場決定!

9月に行われた日本管楽合奏コンテスト予選審査会で、最優秀賞をいただき、11月に行われる全国大会に出場することが決定しました!昨年度に続き2年連続で出場をします!全国大会で聴いてくださる方々の心に残るような素敵な演奏ができるように、これからも精進していきます。応援よろしくお願いします!

全国大会 2025年11月3日(祝) 出演順16番
                演奏時間:12:56~13:08
     文京シビックホール 大ホール(東京都文京区)

[吹奏楽部] 岐阜県マーチングコンテスト結果

岐阜県マーチングコンテスト(9月20日)において金賞を受賞し、県代表として東海マーチングコンテストに出場することになりました。
本大会は本校のテスト期間と重なり、練習時間も限られた中でしたが、集中して取り組み1・2年生主体の初の大会として成果をあげることができました。
東海大会も頑張ります!応援よろしくお願いいたします!!

第39回東海マーチングコンテスト
2025年10月11日(土) 出演順3番 10:14~10:20
ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)

北翔祭で食品バザーを実施しました!!

9月3日(水)北翔祭初日に、PTA主催による食品バザーを実施しました。今年もフランクフルト、プチパフェ、バニラアイスの3品を販売しました。PTA役員さん、ボランティアの方合わせて50名以上が早朝から準備をしました。初めて顔を合わせる方がほとんどでしたが、皆さんとても協力的でチームワークよく運営していただけました。
生徒からも「とても美味しかった、もっと食べたかった」、「来年もやってほしい」などとても好評でした。どの商品も400個以上を販売することができました。PTA役員さん、ボランティアの方々本当にありがとうございました。

[吹奏楽部] 中部日本吹奏楽コンクール岐阜県大会結果

8月31日に行われた中部日本吹奏楽コンクール岐阜県大会において、金賞を受賞し岐阜県代表として本大会に出場することができました。表彰式後、会場の皆さんから大きな拍手をいただき本当にうれしかったです。岐阜県代表として恥ずかしくない演奏ができるよう今後も努力していきます。応援よろしくお願いいたします。

本大会:10月5日(日) 静岡県 アクトシティ浜松 出演順11番

[書道部] 岐阜羽島警察署 署訓贈呈式

今回、本校書道部が、岐阜羽島警察署の署訓「強く 正しく 親切に」を揮毫させていただきました。7月30日(水)に岐阜羽島警察署で贈呈式が行われ、書道部3年次生が出席し感謝状をいただきました。警察署の方々との交流会では、警察署内でのお仕事や警察官としての心得など、様々なお話を伺うことができました。署訓は、署員の皆様が朝会等で利用する会議室に掲示していただけるそうです。素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました。

【制作風景】

【贈呈式】

Copyright © 岐阜県立羽島北高等学校 All Rights Reserved.