6月30日(月)後楽園ホールにて、本校卒業生で大学4年生のプロボクサー上野兼新くんがプロ初勝利を挙げました。岐山高校では、上野くんの今後の活躍と健康を祈念しています。
*写真は勝利時の上野選手
躍進岐山のホームページへようこそ
6月30日(月)後楽園ホールにて、本校卒業生で大学4年生のプロボクサー上野兼新くんがプロ初勝利を挙げました。岐山高校では、上野くんの今後の活躍と健康を祈念しています。
*写真は勝利時の上野選手
文化祭2日目 6月20日(金)9:00~15:00 武道場にて
PTA 役員、学級委員等の有志の方による文化祭応援企画が行われました。
PTA文化祭応援企画
6月11日(水)に1年生理数科80名で野外実習に行きました。午前中は海津市南濃町の「さぼう遊学館」にて土砂災害における砂防堰堤の役割などを学び、頻発する豪雨災害についても深く考えることができました。午後は愛知県名古屋市の藤前干潟にある「稲永ビジターセンター」と「名古屋市野鳥観察館」にて干潟の生態系や環境問題について学びました。あいにくの雨でしたが、普段できないことをたくさん体験し、とても充実した一日となりました。
部員一同、全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします。
4月30日(水)6時間目の1年生の理数探究基礎では実験観察基礎が行われ、高校入学初めての理科実験となりました。試料の測り方や器具の使い方を理解し、滑車の運動の記録を行いました。初めての実験に緊張した様子もありましたが、化学の反応が起こると驚きや笑顔を見せ、科学の面白さを感じている様子でした。
4/25実施の進路説明会の資料になります。
なお、閲覧にはパスワードの入力が必要です。
今年度のPTA総会の資料を掲載しました。
なお、閲覧にはパスワードの入力が必要です。
令和7年1月16日に実施した「躍進岐山みんなの会」におけるアンケート結果を基に、アンケートの集計と考察を行いました。
理数科1年生の「理数探究基礎」最大のイベント、科学トレーニング発表会を実施しました。物理・化学・生物・地学・数学の各テーマのもと、実験方法やそこから得られたデータ、結果から導かれた考察について、ポスター発表を行いました。