被災地写真洗浄ボランティア活動を実施しました!

3月18日(火)に、大竹美保先生(富岡小学校 養護教諭)、可児夕子さん(あらいぐま可児 可児洗浄)を本校に講師としてお招きし、有志生徒らが被災地の写真洗浄ボランティアを体験しました。

お二人は被災した写真をきれいに洗浄して、持ち主に返す取り組みをされておられます。この度は写真を本校にお持ちいただき、洗浄活動に携わらせていただきました。

 

被災した方々の大切な写真を洗浄するという素敵な活動に参加できたこと、被災した方々のためになるボランティアができたことに喜びを感じました。また、能登半島地震に関するお話をお聞きして、これからも災害に備え、当たり前の日常に感謝しながら過ごしていきたいと、改めて感じました。(ボランティア委員 井上 玲美ヴァネッサ)