<同窓会について>
岐阜北高等学校の同窓会は「北斗会」と呼称します。
毎年11月3日(文化の日)に総会及び懇親会を実施しています。
岐阜県立岐阜北高等学校同窓会(北斗会)会則
同窓会長 篠田 典子(昭54卒) 事務局 〒502-0931 岐阜市則武清水1841-11 県立岐阜北高等学校内同窓会事務局 事務局専用電話 080-1566-9568 メールアドレス hokuto1841@gmail.com |
活動状況や各種イベント、お知らせなどの詳細は下記のリンク先でご覧ください。
<Facebookのページ>
・北斗会 本会・・・・こちら ・・・活躍する卒業生を連載で紹介しています!
・北斗会 関東支部・・こちら
・北斗会 関西支部・・こちら
令和5年4月21日「平野紀人留学等支援基金」が設立されました。 詳細は【こちら】です。 |
令和4年2月21日 同窓生の水谷恭子さん(H18卒)からご寄付をいただきました。詳細は【こちら】です。 |
令和4年度北斗会総会
テーマ「集え、北斗人!呼び覚ませ、荒野の探究心!」 開催日:令和4年11月3日 総会:13:00 – 13:40(受付開始 12:30) 講演会:13:50 – 14:50 茶話会:15:10 – 16:10 予定 講演会 演題「逆境を糧とせよ」 講師:株式会社でぃぐにてぃ 代表取締役 吉田真一氏 茶話会 吹奏楽部によるミニコンサート |
岐阜北高校北斗会名簿を発刊しました。(令和4年10月) 詳細は【こちら】です。 |
令和4年7月7日 岐阜北高校同窓会(北斗会)会長と岐阜市長との対談が行われました。詳細は【こちら】です。 |
同窓生(S39卒)からいただいた寄付金で校内の環境を整備しました。 詳細は【こちら】です。 |
令和3年度北斗会総会
令和3年11月3日15時~岐阜グランドホテル ※新型コロナウイルス感染症対策のため一部関係者のみで実施しました。 |
岐阜県立岐阜北高等学校は創立80周年を迎えました!
創立80周年記念式典 令和2年11月3日 岐阜グランドホテル ※新型コロナウイルス感染症対策のため関係者のみで実施しました。 創立80周年記念事業 劇団四季「ライオンキング」(令和3年4月28日実施) 茂木健一郎教授(脳科学者)記念講演(令和3年11月4日実施) その他 教育環境整備事業、北高オリジナルマフラータオル(記念品) 等 ※オリジナルマフラータオルを希望される方は北斗会事務局(080-1566-9568)までご連絡ください。 |