SGHポータルサイト

HOME>SGH>SGHポータルサイト

課題研究

SGH・課題解決型キャリア研究:グローバルなフィールドで活躍する外部機関(大学、企業)や地域(関市商工会議所関市教育委員会)と連携した系統的・段階的な課題研究
⇒第1学年を中心に実施

<平成27年度>

  • 2年生課題研究発表会(平成28年2月16日):クラス発表で選ばれた代表者・グループによるプレゼンテーション←new
  • <平成26年度>

  • 課題研究発表会(平成27年2月17日):クラス発表で選ばれた代表者・グループによるプレゼンテーション
  • 企業研究:関市の企業と連携した海外でのインターンシップ等による企業研究

    <平成27年度>

    [主な連携機関等]
    関市(商工課)、関市刃物組合、カイインダストリーズ(株)、中部学院大学

    • グローバルに活躍する企業の工場視察、看護系大学や近隣の学校訪問をすることにより、国際社会における日本の置かれている状況について考察する。また、異国(ベトナム)の文化や習慣に触れる。
    • 事前学習会(第1回:9月18日(金)、第2回:9月28日(月)、第3回:10月5日(月))
      報告①
      報告②
      報告③

    <平成26年度>

    [主な連携機関等]
    関市(商工課)関市刃物組合

    学術研究:海外学術調査・国際共同研究の最前線の現状について学ぶ研究

    <平成27年度>

    [主な連携機関等]
    北海道大学アイヌ・先住民研究センター、京都大学リーディング大学院、京都大学霊長類研究所
    (連携参加:カナダ・アルバータ大、英国・アバディーン大、オックスフォード大、東京大学、慶應義塾大学、琉球大学医学部医学科等)

    [アドバイザー]
    小池純司氏(野村総合研究所研究員)

    <平成26年度>

    [主な連携機関等]
    北海道大学アイヌ・先住民研究センター、京都大学リーディング大学院、京都大学霊長類研究所
    (連携参加:カナダ・アルバータ大、英国・アバディーン大、オックスフォード大、東京大学、慶應義塾大学、琉球大学医学部医学科等)

    [アドバイザー]
    小池純司氏(野村総合研究所研究員)

    先端技術研究:高大連携による体験型先端技術研究への参画

    <平成27年度>

    [主な連携機関等]
    東京大学、京都大学、名古屋大学、岐阜大学、名城大学、早稲田大学、長浜バイオ大学

    [アドバイザー]
    福田敏男氏(名城大学教授、名古屋大学名誉教授)

    <平成26年度>

    [主な連携機関等]
    東京大学、京都大学、名古屋大学、名城大学、早稲田大学、長浜バイオ大学

    [アドバイザー]
    福田敏男氏(名城大学教授、名古屋大学名誉教授)

    • 理工系を目指す生徒を対象に実験を含めた体験型学習を実施する。
    • 長浜バイオ大学による「最先端技術講座(DNA鑑定による性別の判定・品種の特定)」 をはじめ、各分野で活躍する大学教授や社会人の講演を通して最先端技術を学ぶ。
    • 先端科学リサーチツアーⅠ(平成26年8月7日・8日実施)
      先端科学リサーチツアーⅡ(平成26年9月30日実施)

    地域社会研究:教育・医療・福祉・行政等での持続可能な地域社会の在り方を探る研究

    <平成27年度>

    [主な連携機関等]
    関市、中部学院大学、朝日大学

    [アドバイザー]
    若生幸也氏(富士通総研シニアコンサルタント、関市まちづくり市民会議政策アドバイザー)

    • 生徒会や関係部活動が中心となり、関市の行事に積極的に参加するなど地域とのつながりを密にして教育、医療、福祉、行政の諸分野での課題研究に取り組む。

      ・中部学院大看護学科・関高校合同ゼミ当日の様子ポスター(平成27年6月21日)

    • ・朝日大学・関高校合同ゼミ当日の様子(平成27年9月30日)

      ・中部学院大学・医療体験セミナー当日の様子(平成27年9月30日)

    <平成26年度>

    [主な連携機関等]
    関市、大阪大学

    [アドバイザー]
    若生幸也氏(富士通総研シニアコンサルタント、関市まちづくり市民会議政策アドバイザー)

    Adobe Reader PDFファイルをご覧になるには,Adobe社の Adobe Reader(無償配布) が必要です。