音楽科

ここで磨こう感性 奏でよう未来
一言でいえば「音楽をより専門的に学ぶ」ところです。
本校の音楽科では、音楽の専門授業として、音楽理論、音楽史、ソルフェージュ、演奏法、合唱・合奏、専門実技などを学習しています。
音楽科概要
- 芸術系専門学科紹介チラシ<音楽科>
- 音楽科生徒インタビュー動画のご案内
- 音楽科紹介動画(本校公式YouTubeチャンネル)
- 音楽科リーフレット(令和4年度版)
施設・設備、教員、授業内容、入学生の声、近年の大学合格者状況 - 音楽科チラシ(令和4年度版)
昨年度入試合格者数、今年度の行事紹介 - 県外募集校専用HP(令和4年度入試)
音楽科は岐阜県外からも受験可能
音楽科行事紹介
- 白梅コンサート紹介動画(本校公式YouTubeチャンネル)New!
- 愛知県立芸術大学音楽学部教員派遣による交流事業(音楽キャラバン)(令和4年度)
11月8日(火) 本校第一演奏室、レッスン室ほか - 加納小学校との交流演奏(令和4年度)
7月12日(火) ふれあい会館サラマンカホール ⇒ 交流演奏の映像(本校公式YouTubeチャンネルへ移動) - ピアノ公開レッスン(令和4年度)
6月29日(水) 本校第一演奏室 - 合唱講習会(令和4年度)
6月27日(月) 本校第一演奏室 - 音楽科2年生校外研修(令和4年度)
5月27日(金) 大阪音楽大学 - 音楽科公開セミナー(藝大生との交流会)(令和4年度) 当日のプログラム(演奏者紹介含む)
5月6日(金) 本校第一演奏室 ⇒ 演奏ダイジェスト動画(本校公式YouTubeチャンネルへ移動) - 音楽科3年生 研修旅行(令和4年度)
4月26日(火)~28日(木) 関西方面 - 公開レッスン(令和3年度)
講師の紹介、レッスンを受けた生徒の感想など
定期演奏会
卒業演奏会
プラムスペシャルコンサート
- 2021年プラムスペシャルコンサート
⇒ 配信情報
本校音楽科管弦打楽器専攻講師陣&卒業生有志によるコンサート
小・中学生向け行事
情報はこちらをご覧ください。
音楽科のあゆみ

- 1952年4月
- 音楽科設置
- 1959年10月
- 音楽教室・レッスン室新築
- 1962年12月
- 音楽科10周年記念演奏会開催
- 1972年9月
- 音楽科20周年記念演奏会開催
- 1973年3月
- 音楽棟新築
- 1975年11月
- 加納高校創立60周年記念演奏会開催
- 1982年11月
- 音楽科30周年記念演奏会開催
- 1986年3月
- 芸術棟新築
- 1989年11月
- スタインウェイピアノ設置
- 1990年4月
- 管・打楽器専攻設置
- 1992年8月
- 全国音楽高等学校協議会
全国大会(岐阜大会)開催 - 1993年11月
- 音楽科40周年記念演奏会開催
- 1995年11月
- 加納高校創立80周年記念演奏会開催
- 2002年11月
- 音楽科50周年記念演奏会開催(サラマンカホール)
- 2011年10月
- 海外研修旅行10回記念演奏会(じゅうろくてつめいギャラリー)
- 2015年7月
- 音楽科60周年記念ガラコンサート開催