本文へスキップ

各西Today!KAKUNISHI TODAY!

8月30日(金) 青桜祭準備A

 本日も「青桜祭」の準備が、着々と進められています。来週の開催に向けてそれぞれ、劇やダンスの練習、展示等の制作に力が入ります。台風の動きが気になりますが、皆さんの熱意で吹き飛ばしていきましょう!



8月27日(火) 青桜祭準備@

 9月3日(火)・4日(水)の実施が予定されている「青桜祭」の準備が各クラス・部活動・団体で進められています。限られた準備期間ではありますが、昼食後の時間と放課後を利用して、展示物や大道具・小道具の準備、出し物の練習や打合せ等が効率的かつ精力的に行われています。全員の力を合わせて大成功に導きましょう。



8月26日(月) 音響・照明説明会、体育祭種目決め

 文化祭で演劇を披露するクラスを対象にして、演劇部の生徒や顧問が講師となってステージ音響と照明の使用方法についての説明会が行われました。
 また、文化祭の準備が進む中、並行して体育祭で参加する種目決定のためのミーティングも行われました。




8月23日(金) 始業日・伝達表彰

 夏季休業明けの全校集会がWEBで開催され、校長先生からはパリ五輪の総合馬術団体で銅メダルに輝かれた戸本一真選手(本校卒業生)について、全国総合文化祭岐阜大会での活躍について、そしてこれからの学校生活への激励についてお話がありました。
 また、伝達表彰では、「第51回岐阜県高等学校剣道大会 女子団体第3位」、「岐阜県バドミントン選手権大会単2部第3位」の表彰がありました。なお、剣道部は、創部以来初の団体県3位ということです。今後の活躍が期待されます。




7月16日(火) 各務原市広報誌(サッカー部)

 各務原市広報誌「広報各務原」(7月15日号)に本校サッカー部の選手が掲載されました。



7月12日(金) 保護者懇談会が行われています

 まもなく夏季休業を迎える時期となり、現在、各クラスで保護者懇談会が行われています。これまでの生活と成果を振り返り確認するとともに、休業期間に充実した生活を送るための計画や、心構えについてお話しする貴重な機会です。



7月11日(木) 青桜クラブ「親子ふれあいフェスタ」で活躍!

  7月7日(日)に中部学院大学各務原キャンパスで開催された各務原市主催の「親子ふれあいフェスタ2024」に本校青桜クラブから生徒がスタッフとして参加しました。全員が自分の責任を果たすとともに、積極的に仕事を探して取り組みました。素晴らしい働きでした!!



7月10日(水) あさどく(朝の読書)

 この夏も全年次での「あさどく」期間が始まりました。授業開始前に興味のある本・読みたい本を各自で読むことで、心を落ちつけ、授業に向かう集中力を高めます。高校時代に出会った本は、その後の人生に大きな影響を与える事も多いです。一作でも多くの良書に出会いたいですね。



7月9日(火) 上手に「SOS」を出しましょう

 本校のスクールカウンセラーでもある、公認心理士の阪納由香先生から、「SOSの出し方」に関するお話を伺いました。悩みは誰にでもあるものです。一人で悩みを抱え込まずに他に助けを求めることの大切さを学びました。



7月8日(月) 1年次「音楽T」歌発表

 音楽Tの授業において、4〜5人のグループをつくり歌(教科書に記載のものから選択)の発表を行いました。歌が得意な生徒もそうでない生徒もいますが、それぞれのパートを一生懸命に歌っている姿が印象的でした。



7月3日(水)3年次 私大説明会

 3年次希望者対象に中部地区の私大説明会を放課後に実施しました。各大学の学科説明、入試スケジュールや受験方法などについて説明していただきました。中には、個別に相談している生徒もおり、受験生としての様子が見られました。



7月2日(火)1年次「大学学科別ガイダンス」

 1年次生を対象とした「大学学科別ガイダンス」を実施しました。これは、大学の学科の内容や特徴を知ることで、進路選択についての考察を深め、履修登録が適切に行えるようにすることを目的としています。そのため、実際に各分野の大学の先生に来校いただき、直接お話を伺える貴重な機会となりました。