1/22(水)3年生を対象とした着こなしセミナーを実施しました。スーツのアオキ 栗下様より、社会人としてのスーツの着こなし方について講話いただきました。
スーツの選び方からネクタイの結び方まで、社会に出て必要な知識を教えていただきました。
まずは、身なりから整える!身なりで仕事に対する意欲が変わるといっても過言ではありません。
清々しい着こなしができるようにしよう!
toki-chs のすべての投稿
1/20(月)あべのハルカス 土岐商サイダー販売会
1/20(月)あべのハルカスで開催された、ぎふ博覧会にて土岐商サイダーを販売させていただきました。
学年、コースを問わず、全校に募集をかけたところ、生徒14名が手を挙げて参加してくれました。販売員としてのスキルも非常に高く、模範となる生徒が多く、見事、土岐商サイダーは完売!
さらには、大阪で岐阜の特産品も販売するという貴重な体験もさせていただきました。ありがとうございます。
今後も土岐商生の活躍にご期待ください。
吹奏楽部 第51回定期演奏会♪
1月18日(土)第51回定期演奏会を無事、開催いたしました。
会場は、ほぼ満席で多くのお客様に演奏会を楽しんでいただきました。
今回のテーマは「手紙」
私たちの1年間の集大成を音楽に乗せてお届けしました。お楽しみいただけましたでしょうか。
また、保護者会主催のクラウドファンディングでは、目標金額¥500,000を上回り、多くのご支援をいただきました。大切に使わさせていただきます。ありがとうございました。
今後とも、土岐商業高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
吹奏楽部 「とき☆キラリ賞」受賞!
今年度、吹奏楽部が土岐商工会議所から「とき☆キラリ賞」を受賞しました!
この賞は、まちづくりに貢献した個人・法人・団体を表彰するもので、本校吹奏楽部としては初めての受賞となります! 表彰式では石黒会頭より表彰状と副賞をいただきました。
今後も、頑張って活動していきますので応援のほどよろしくお願いいたします。
1/17(金)課題研究発表会
1/17(金)課題研究発表会を行いました。
各コース、7分の発表に続いて、年末の商業達人カップに参加した生徒の皆さんからも発表がありました。
この1年間の取り組みを発表し、全校に知ってもらうきっかけとなりました。土岐商業高校生、頑張っています!
税理士試験「簿記論」合格!
3年生の冨沢のの花さんが、税理士試験1科目に合格しました!
新聞記事はこちら
12/14(土)・15(日)東美濃販売合戦
12/14(土)・15(日)もとてらす東美濃(土岐市)にて開催しました。
地元の高校生が魅力を伝える!
「大集合だよ 東美濃販売合戦 ~地元の魅力大放出~」
新しい取り組みとして産業学科を有する東濃地区の高校が集い、各校のブースを出店するというイベントを生徒が企画から運営まで行いました。このイベント実現には多くの方のご理解とご協力がありました。心より感謝いたします。ありがとうございました。
極寒の中でも、土岐商サイダーは完売!
土岐商生の熱い想いは届きましたでしょうか。
【吹奏楽部】第51回定期演奏会のお知らせ
第51回 定期演奏会
2025年1月18日(土)
土岐市文化プラザ
13:15開場 14:00開演
是非、吹奏楽部の集大成の演奏会にご来場ください!
お待ちしております。
チケットは、こちらから☞チケットぴあ
予約取り置きフォーム
11/10(日)高等学校フェア
11/10(日)高等学校フェア
毎年恒例の東濃地区「高等学校フェア」を今年もセラトピア土岐で開催しました。7校が集い、各校の特色を生かした発表と相談ブースで中学校1・2年生と保護者の方を引き込みました。
この機会が高校選択の一助になればと思います。
本校生徒も一生懸命にPRする姿が見られました。大変良い時間となりました。
11/9(土)秋の体験入学
11/9(土)秋の体験入学を行いました。
体験授業(包装体験・プログラミング体験)と部活動見学をしてもらいました。26名の中学生の皆さんに参加していただきました。ありがとうございました。
今後も土岐商生の活躍する姿にご注目ください!