1/17(金)課題研究発表会

1/17(金)課題研究発表会を行いました。
各コース、7分の発表に続いて、年末の商業達人カップに参加した生徒の皆さんからも発表がありました。
この1年間の取り組みを発表し、全校に知ってもらうきっかけとなりました。土岐商業高校生、頑張っています!

12/14(土)・15(日)東美濃販売合戦

12/14(土)・15(日)もとてらす東美濃(土岐市)にて開催しました。

地元の高校生が魅力を伝える!
「大集合だよ 東美濃販売合戦 ~地元の魅力大放出~」

新しい取り組みとして産業学科を有する東濃地区の高校が集い、各校のブースを出店するというイベントを生徒が企画から運営まで行いました。このイベント実現には多くの方のご理解とご協力がありました。心より感謝いたします。ありがとうございました。
極寒の中でも、土岐商サイダーは完売!
土岐商生の熱い想いは届きましたでしょうか。

11/10(日)高等学校フェア

11/10(日)高等学校フェア

毎年恒例の東濃地区「高等学校フェア」を今年もセラトピア土岐で開催しました。7校が集い、各校の特色を生かした発表と相談ブースで中学校1・2年生と保護者の方を引き込みました。
この機会が高校選択の一助になればと思います。
本校生徒も一生懸命にPRする姿が見られました。大変良い時間となりました。

11/9(土)秋の体験入学

11/9(土)秋の体験入学を行いました。
体験授業(包装体験・プログラミング体験)と部活動見学をしてもらいました。26名の中学生の皆さんに参加していただきました。ありがとうございました。
今後も土岐商生の活躍する姿にご注目ください!

10/21(月)南陵祭 文化の部・キッチンカー

10/21(月)文化祭1日目。
テーマは「Go on!!」続けていくという意味があり、在校生の手によって文化を繋げていくということです。

1日目は、生徒会企画のオープニングムービーから始まり、吹奏楽部演奏、各クラスの出し物へと続きました。
お昼は、育友会の役員の方企画のキッチンカーです。お祭り気分で生徒たちは存分に楽しみました。

吹奏楽部 第79回東海吹奏楽コンクール 金賞受賞🥇

8/25(日)豊田市民文化会館にて行われた東海吹奏楽コンクールで見事、金賞を受賞いたしました。小編成は、全国大会がないためこのステージで終了となります。
惜しくも、朝日新聞社賞を逃したものの、「天雷无妄」という曲に挑戦し、部員の想いを伝えることができました。
今後とも私たちの応援をよろしくお願いいたします。

次は・・・
▶中部日本吹奏楽コンクール
9月1日(日)17:36本番
不二羽島文化センター
課題曲:アットサイトマーチ
自由曲:天雷无妄

令和6年度 同窓会定期総会・懇親パーティー開催のご案内

◇ 期日:令和6年9月21日(土) 定期総会 15:00 ~
懇親パーティー 16:00 ~
※懇親パーティーについては、早まる可能性あり

◇ 会場:南国酒家(中之郷テラス3F)
〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町 1 丁目 226
電話番号 050-3204-0031

◇ 会費:7,700円(飲み放題 円卓スタイル)
上記にて開催いたします。クラスや学年、部活動の仲間で世代を超えて集まりませんか。
参加申し込みについては、以下のとおりです。是非ともご参加ください。

【参加申し込み方法】
土岐商業高等学校同窓会事務局あてに
お電話かFAXまたはメールにてお名前と回生(卒業年度)を、お知らせください。
TEL:0572-54-1291
FAX:0572-55-6904
E-mail:c27330@gifu-net.ed.jp

〆切:9月10日(火)